表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

……本当に女の支度か?

 連続したブザー音が耳元で鳴る。


 本日1回目のアラームをiPhoneの画面をスライドさせて切って、もう一眠りしようとしたら「起きろ!」って上半身から布団を剥がされた。


「……寒っ」


 自分の体温が移っている布団が恋しくて手を伸ばすが、それはがっちり押さえられて全然上がってこない。


「……まだ寝れるんじゃけぇ、平気っちゃ」


 布団を引き上げる事を諦め、身体を布団の中に潜り込ませて、できるだけ小さく身体を丸める。


「だったら、鳴ってた目覚ましは何だ? もう出掛けるまで1時間を切ってるんだぞ? 支度できていなくても待たないからな!」


「大丈夫っちゃ」


 アラーム設定は全部で3回。1回目は無視ってOK。2回目が鳴ったら、とりあえず意識を覚醒させていく。3回目は、布団から出ないといけない時間。


 頑として動かないうちに痺れを切らして、部屋を出て行く気配を感じながら浅めの眠りに落ちた。




 2回目のアラームは1回目と違って、甲高いソナー音。

 耳障りなその音をしばらく聞いて、画面のスライドで切る。


 布団の上で身体を起こしてあぐらをかくと、その上に枕を乗っけて、更に左肘を乗せて頬杖を付く。右手にはiPhone。


 メールの確認の後、インターネットブラウザをクリックし、開きっぱなしの複数のページをスライドさせてソーシャルゲームを表示。


 マイゲームの中から、毎日ゲームにインする事によって体力の減少が抑えられ、アイテムも貰えるという特典付きの物を開いていき、その後でネットニュースも確認。


 そうこうしているうちに3回目のアラームが鳴ったので、溜息を吐いた。

今日も1日が始まる。


 両腕を上に伸ばして背伸びをしながら周りを見渡して、ここが松脇主任の家の一室だという事を思い出す。


「あぁ、それで主任に起こされたんだっけ」


 うちの起動時間は遅い。寝起きに直ぐ起きれる人はシャットダウンじゃなくて、スタンバイやスリープからの復帰に違いない。


 やっと全ての機能が使用可能な状態になったのを感じながら、もそもそと膝上まである大きなトレーナーを脱いで、布団の上に落とす。


 下着姿で鞄の中からブラジャーを取り出して、キャミソールの肩紐だけ抜いてブラを付けていると「いい加減に起きろよ!」って声と共にふすまが開いて、速攻でバンって閉まった。


 ふすまの向こうで呻き声が聞こえたけど無視して、ちゃんと服を着てから和室を出る。


「おはよーございます」


「おはよう。……その、悪かった」


 少し視線を反らし気味に言われて「気にしてないからいいですよ」って答えたら、なんとも微妙な顔をされたけど、時間が無いので無視して洗面所に向かった。


 歯磨きとメイクを10分くらいで終わらせてリビングに戻ると、ソファーに座る主任に「もう出れますよ」って一言かける。


「……早いな。……本当に女の支度か?」


 後半はかなり小さく呟かれたけれど、うちの耳ははっきり拾う。


「効率的と行って下さい」


 この言葉に主任の返答はなく、そのまま鍵を持って歩き出したので付いて行った。




「おはようございます」


 主任が玄関の鍵を閉める間、側で大人しく待てをしていたら、隣のお宅のドアが開いて40代中頃くらいのおばさんが出て来たので、猫を2、3匹被ってご挨拶。


 おばさんからも挨拶が返って来たけれど、それと一緒に少し好奇な視線も頂きました。


 ですが、主任から『余計な事言うなよ』オーラを感じ取り、さっさと撤退です。




「初日からご近所さんと遭遇か……」


 エレベーターの中でぐったりと呟く主任に「お隣の奥さんって噂好きですか?」って確認してみたら「知らん」って返って来た。


「大丈夫ですよ。何か言われたら『親戚』って答えておきますので」


「変な事は言うなよ」


「了解です」


 敬礼で答えたら、めちゃめちゃ胡乱(うろん)げに見られた。

2015/04/19 文頭にスペースを挿入しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ