表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノウノネ  作者: 淀川市
第一章
6/11

公園

 女の子について行き、屋根を走ったと思ったら電柱を飛び回り、当たり前のように建物から建物に飛び移った。当然、私はそれについていけないわけで、何も考えず、その場に突っ立っていた。女の子はようやく、私がついてこれないと分かったらしく、こちらに振り返って「あ、そっか、忘れてた。」と言い、なぜか私をおぶろうとした。

「他の道はないの?」

「ない。」

即答され、行き方がわからない私は女の子の言うことを聞くしかない。おとなしくおぶられた。

「軽っ!」

「え?」

「軽すぎない?十二歳だよね?体も小さいし。」

「まあ、学校の同学年では一番背は低かったけど。」

「…そうなんだ。」

そんな話をした後、女の子はずっと無言で歩いた。

 初めて、おぶられたな。改めて女の子を見て気がついた。…昼の時となんか違うなあ。雰囲気が。女の子は、すごく綺麗な白髪。男の子みたいな髪型で、電灯の光でキラキラしていた。異国の人とも思えない。絶対に日本人なんだけどな。アルビノってやつかな?よくは知らないけど。さっきから気分がふわふわしていたので、特に気に留まらなかった。

 女の子は、ゆったりしている長袖のシャツと、これまたふわふわした半ズボンを着ていた。シンプルといえばシンプルだが、すごく、似合う。着ていた服は、上下ともに真っ白で、髪と同じ色だった。しかも、なんか、

「…良い匂い。」

「へ?そう?」

「うん。」

というか、さっきから人っこ一人居ない通路をずっと歩いていて、どこに着くのか分からない。そもそも、ずっと私をおぶりながら歩いて疲れないのだろうか。

 あ、まずい、あったかい。眠い。いい匂い、眠い。

布団の中みたいで、とんでもない睡魔に襲われた。

「寝てていいよー。着くいたら起こすから。」

私の心を読んだみたいにそう言った。でも、寝かせてくれるなら…。あ、そうだ。

「後で家に帰してくれるの?」

「当たり前だよ、安全なまま帰してあげる。」

よかった…。と、そのまま寝落ちした。


痛い、痛い痛い。

「あ、起きた。」

どうやらほっぺをペチペチ叩かれていたらしく、目の前にあの女の子の顔があった。起きてみるとそこは椅子の上だった。どうやらベンチらしい。

「ここ、どこ?」

「公園。私以外誰も知らないんだ〜、ここ。」

「これが、公園なんだ。」

「来たことないの?」

「ない。聞いたことあるだけ。」

そもそも、学校以外で外に出たことなんかなかったのだから行くわけない。公園…聞いたことはあるけど、見たこともなかったな。

「ここで何するの?」

「遊ぶに決まってるじゃん。」

「遊ぶ?」

「そうだよ。」

「どうやって?」

「どうやってって…何したい?」

「なんでも。」

「うーん、じゃあいつものあれにしようかな。来て。」

「うん。」

初めての遊びだ。頑張らないと。いや、遊ぶことも、知らない間にやっているのかもしれないけど。

女の子の選んだ「あれ」は、鉄の棒の支えについている鎖に厚めの木材がついているもので、ブランコと言うらしい。こんなものを、どう使うと言うのだ。ただの装飾ではないのかな?

「どうやって遊ぶの?」

「あ、そっか、公園を知らないんじゃ、使い方も分からないか。」

思い出した、と言うように言い、実際にやりながら説明してくれた。どうやらこれは、板の上に座って動くものらしい。

説明し終わると、女の子は急に板の上で立ち上がり、その後、板を動かし始め、そのまま鉄の支えをぐるっと一回転した。それを、何度もやっていた。私は何かバケモノを見ているような気分になりつつ、自分の乗っている板を動かそうとした。が、少し揺れるだけで全然動かない。

「なんであなたはそんなに大きく動かせるの?」

女の子に聞いてみた。

「うーん、座ってる時は、自分の足を動かして揺れるんだよ。」

そう言いながら、まだぐるぐると回っている。

 足、を動かすのか。ああ、なるほど。

すぐに理解した。これ、振り子だ。すごく大きい振り子。体を動かし、振り子の重心が変わり、同時に遠心力も変わっているのか。なるほど。

「どお?面白いでしょ?」

女の子がようやく回転を止め、聞いてきた。

「面白い?」

面白い、のかな、これ。よくわからない。

「うん!面白くて、楽しくない?」

「うーん、そう、なのかな?」

「…まあ、いいや。」

「何か言った?」

今何か、女の子がつぶやいた気がした。

「いや何も!そういえば、ほら!名前、何?…あ、まず自分から名乗るべきなんだっけ。私、ノネだよ。」

この人、ノネって言うんだ。私と一文字違い…

「私はノウ。」

「ヘー、一文字違いだ!よろしくノウ。」

「あ、うん。」

「それでだけどね、ノウ。少し私の話を聞いてもらってもいいかな?ノウも私に聞きたいこと、あるでしょ?」

あるにはある。というか、ないわけがない。急に家に来て、夜に連れ出された挙句、こんなところまで来たのだから。

「うん。」

「いい子!じゃああそこのベンチで話そう。」

「うん。」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ