表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/430

2019/12/23『畑』『魔法』『憤怒』

 とある村に、とても仲の悪い男二人がいたという。

 そのうちの一人は、とても広い畑を持つ端田さん。もう一人は、とても広い森を持つ盛田さん。

 端田さんと盛田さんは、出会えばすぐに言い争いをすることで有名な人だった。


 ある日のこと。

 端田さんが、嫌がらせで盛田さんの森にこそっと忍び込み、草花が枯れる薬を撒いた。

 もちろん森は、そのせいでボロボロになった。

 端田さんの嫌がらせに怒り狂った盛田さんは、やり返しを考えた。しかし、同じ方法では面白くないし自分がやったとバレてしまう、と思った彼は作戦を練りに練った。


 しばらくして、端田さんの畑から野菜を盗まれることが増えた。しかも、一晩にごっそりと野菜がなくなってしまうのだ。

 怪しいと思った端田さんは、夜、寝ずに番をして、盗人を捕まえた。

 そして事情を聞くと、とんでもない噂のせいだと発覚した。

 ——端田さんの畑で育てられている野菜は、食べれば食べるほど健康になれる、魔法の野菜。そんな噂を聞いたから、それがたくさん欲しくて。

 盗人はそう言ったのだ。

 言ってくれれば野菜は分けるし、そもそもうちの野菜にはそんな魔法の力なんてないのに。

 端田さんが呆れて言うと、盗人は首を振った。

 ——魔法の力を隠したいんだろう? だから嘘をつくんだ、そうだろう?

「嘘じゃないのに。……ところで、誰からその噂を聞いたんだ?」

 彼が尋ねると、盗人はまた首を振る。

 ——それを答えたら、きっと口封じのためにそいつを殺しに行くだろう? だから、言わない。

 ——なあ、口封じのため、俺のことも殺すのか?

 盗人の言葉に、端田さんは絶句した。

 そしてそれと同時に、噂を流した相手を何となく察し、ますます盛田さんへの嫌悪を深めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ