表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/430

2018/04/08『強固』『紫』『川』

とあるところに、川の氾濫が起きやすい街がありました。

川の氾濫が起こりやすいため、その街は天気予報の的中率は自然と高くなり、今では的中率は100%に近いと言います。

ある日、その街で川の氾濫を防ぐため、強固な堤防を作ることになりました。街の人々は次の大雨までには完成させよう、と言ってすぐに工事に取りかかりました。

しかし、物事は簡単には進みません。その街の天気予報は、1週間以内に大雨が訪れると告げました。例年よりも早い時期でした。

ほぼ100%の確率で当たる天気予報です。大雨が1週間以内に訪れるのは確実です。どう考えても、堤防の完成には間に合いません。

するとそこに、紫色のワンピースを着た女の人が現れました。

「私ならば、大雨が来る前に堤防を完成させられます」

見慣れない若い女性でしたが、藁にでもすがりたい気持ちだった街の人たちは、その女性に助けを求めました。

「どうか、助けてはくれないか」

「お任せください」


女性は、誰も雇うことをしませんでした。

女性はただ1人で堤防作りを進めようとしているのかと、街の人全員が思いました。

しかし、2日経っても、3日経っても、女性は何もしようとはしません。

街の人は怒り、彼女を街から追い出してしまいました。そして、工事を再開したのです。


女性が「手伝わせて欲しい」と言ってから4日が経った日のことでした。

天気予報士は目を丸くしていました。

「なんという事だ!大雨の兆候が消えたぞ!」

突然、近日中の予報雨予報から晴れ予報に変わったことに驚いたのだ。しかも、兆候は簡単に消えそうにもないものだったのに……!


『間に合わないのなら、天気を変えてしまえばいいだけのことよ』


あの紫のワンピースを着た女性の声が、聞こえた気がしたのは、気のせいでしょうか。


あるところに、いつも紫色のワンピースを着ている女性がいました。

その人は実は、魔法使いだという噂があったりなかったり……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ