2019/12/13『紅茶』『童話』『冷たい』
実家に帰り、荷物を片付けていた。
「——これって」
懐かしい背表紙が見え、薄いそれを慎重に戸棚から引き出す。
「うわぁ、やっぱり! なっつかしいなぁ」
そこにあったのは、古ぼけてセピア調になった表紙絵。『こうちゃはいかが?』という本のタイトルが可愛らしく踊っていて、お茶を淹れる魔女とそれを飲む動物たちがいる。
「久々に、読んでみようかなぁ」
私は胸をときめかせる。というのも……。
……こんなことを言うと笑われそうだが構わない。言ってしまおう。
この本には、魔法がかけられていた。私はいつも、絵本の世界に入って物語を楽しんでいた。そう、文字通り「絵本の世界に入って」。
今でもあの魔法は、かかっているのだろうか?
私は胸をときめかせ、表紙を、めくった。
「何かが、違う」
思わず、呟いていた。
絵本の中には、入れた。
しかし、絵本の中は、時が止まっていた。
「どうして……あの時はみんな、動いていたはず」
冗談を沢山言っていたリスも、おしとやかに笑っていたうさぎも、歌が上手な小鳥も、甘いものが大好きだった熊も、みんな、みんな、固まっている。触れてみると、全員、冷たい。
そして、その場に一人だけいないことに気付いた。
「魔女さん! 魔女さん! どこ⁉︎」
茶目っ気たっぷりに笑っていた魔女は、色んな魔法を目の前で見せてくれた魔女さんは、どこにいるのだろう?
「落ち着きなさい、あたしはここよ」
声の方を振り返ると、そこには昔と変わらない姿の彼女がいた。
「魔女さん!」
「まあ、だいぶ大きくなったのねぇ。あなたもすっかり立派な大人だわ。会えてとっても嬉しい! ……だけど」
魔女さんは困り顔になる。
「あなたがあまりに大きくなったものだから……だから、この世界がここにいるもの全てを受け入れきれなかったのね。それで、みんなが動かないのよ。あたしが動いているのも結構無理やりでね、魔法の力でこの世界の許容範囲をなんとか広げている感じよ。それでも、あたし一人が限界」
「そうしたら……みんなには、会えないの?」
じわり、目頭が熱くなったとき、彼女は首を振った。
「不可能ではないわ。あなたの歳を、一時的に若返られせばいいだけ。帰るときには、あなたをまた大人に戻して、元の世界に案内してあげましょう」
歌うような声が聞こえた。それは、久しぶりに聞く魔女さんの呪文で——。
「わあっ! 久しぶり!」
「どこ行ってたの? ずーっと待ってたんだよ!」
「歓迎の歌を歌わなくっちゃね!」
「さあさ、座って! みんなでお茶を飲もう!」
飛び上がらんばかりに喜ぶ動物たちに手を引かれ、椅子に案内されて、座らせられる。あの日と変わらない目線に、自分が子供に戻ったことを実感した。
「さあて、みんなに自慢の紅茶を淹れようかね。今日はクッキーもあるよ」
やった、と喜ぶ声を聞いた魔女さんは、昔と変わらぬ笑みを浮かべていた。




