表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/430

2018/04/06『空白』『白』『戸惑い』

ここ最近、筆が進まない。

描きたいイメージが、何も浮かばない。

頭の中に広がるのは、白い空白。

無だけが私の脳内を支配していた。


ある日、夢の中に道化師が出てきた。

「何にもできないのか。期待していたのに、いや、はなから期待などしていない」

道化師はいやらしく笑った。

「うるさい!」

私が叫ぶと、道化師は突然霧になり、私に変化した。


「私は夢でしか貴方に会えないから」

もう1人の私はそう言って微笑んだ。

思わず、問いかける。

「貴方は……誰なの?」

さっきまでは私を嘲笑う道化師。今は私にそっくりな人。

貴方は、一体誰?

もう1人の私は、その問いにこう答えた。

「私は貴方でしかない。あの道化師も貴方の中にいる。私も貴方の中にいる。夢の中だから貴方の目の前に現れることが出来るだけ。いつもは貴方の心の中に住んでいる」


「……作品が、出来上がらないの」

気付けば、語り始めていた。

「私、このまま二度と、絵が、描けなかったら……」

「……」

「空白が、埋まることが、無かったら……」

彼女は無言で聞いていた。


しかし、不意に言った。

「空白が埋まらないなら、白で埋めてしまえばいいんだよ」

「……えっ?」

「それは無ではない。有なんだよ。白がそこにあるんだよ。白は始まりの色。原点の色。なかなか気付かないけど、いつもそこにある色なんだよ」

彼女は続けた。

「自分を受け入れるんだよ。否定したい部分も含めて全て。『二度と作品が作れないかもしれない自分』も受け入れる。そうすればきっと、きっとこの悩みを乗り越えられる」


戸惑った。

その言葉たちは、あまりにも衝撃的で。

だけど彼女は当たり前のように語る。

「貴方は答えを知っていた。だけどそれを認めたくなかったから、毎日悶々と真っ白なキャンバスに向かい合っていた。目の前にあるのは、頭の中にあるのは『空白』であり『無』であると信じて。

でも、もう認めなきゃ。認めたいから私を夢の中に呼んだんでしょう?

目の前にあるのは、頭の中にあるのは『白』で『有』なんだよ。覚えていてね」


涙が流れていた。

彼女が私にあまり似ていない細く白い指でその涙を拭ってくれる。

「さあ、現実に戻る時間だよ」


目がさめる。

目の前に広がる、白いキャンバス。

それは最早もう、無ではない。

私はそこにサインを書き入れた。


「……ありがとう」


私は小さく呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ