表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
334/430

2020/09/29『嫉妬』『畑』『悪魔』

 ――ルーリアという研究者が、畑の作物を全て虫害なしに、美味しく育てる薬を生み出した。健康被害も起こりえない、安心安全の薬品である。

 それを聞いたヘンリー―― ルーリアの親友にしてライバルである研究者――は、親友のことを祝福すると同時に、自分の中にとある感情がむくむくと湧いてきたことに気が付いた。

 その感情の名は、嫉妬。

 ルーリアのことを羨み妬んでいたヘンリーのもとに、ある日、一人の男がやってきた。彼のモジャモジャの髪は痛んでいないのに艶がなく、長い前髪の隙間からは真っ赤な目が見えた。

「ども! わたしは悪魔。わたしはあなたに、悪魔の知恵をあげようと思って来たんだ!」

 悪魔と名乗る彼は、ヘンリーにニッコリと笑いかける。

「わたしと取引をしてくれれば、あなたにはなんでもできる悪魔の知恵をあげよう! どう使うもあなたの自由さ。これさえあれば、富でも名声でも、なーんでもあなたのものだ!」

 悪魔の言葉は、あまりにも魅力的で。

「……対価は?」

 ヘンリーは一言、尋ねた。

「対価? それはね……あなたの心! それさえくれれば、知恵をぜーんぶあげよう!」

「こころ……心、か……」

 それさえ、と悪魔は言うが、人間にとって心は大切なものである。ヘンリーは、迷った。

 たしかに、悪魔の言葉は魅力的だ。でも、ヘンリーは知っている。ルーリアは努力に努力を重ねて、あの薬を生み出したことを。親友として、ずっと見ていたからだ。

 ルーリアは何度もくじけそうになっていた。挫折しそうな時は数え切れないほど訪れていた。でも、それをすべて乗り越えてみせた。歯を食いしばりながらも、笑顔で。

『この失敗の先に成功があるなら、こんなのは苦痛じゃないんだよ』

 そう言って笑っていたルーリアのことを、思い出す。

 あの時のルーリアは……苦しいはずなのに、誰よりも輝いていた。

 その様子を、ヘンリーは羨ましく思いながら見ていた。けれど。

「……ルーリアに出来るんだったら、自分にも出来るよな。おんなじ人間なんだから」

 ポツリ、呟いた言葉を聞いて、悪魔は一瞬だけ笑みを崩した。けれど、またすぐに笑って。

「誰にもできないことを、やってみたくないかい?」

 誘惑の言葉を、ヘンリーの耳元で囁く。

「……でもさ、心がなかったら、何かを成し遂げたとしても嬉しくないってことだ……それは、嫌だな」

 決めた、と口にして、ヘンリーは悪魔を見据える。

「悪魔の知恵なんかいらない。悪魔、お前に見せてあげよう。そんなものなどなくとも、ルーリアのように輝くことができるということを」

「……そっか! じゃ、わたしはここでお暇するよ」

 悪魔はちょっと残念そうな様子で、その場を後にする。

「――ちぇっ、あいつ、自分が持つ『力』に気付きやがった。嫉妬につけ込んで『力』を横取りしてやろうと思ったのに」

 ヘンリーには聞こえないように、そう呟いて。


 それから、ヘンリーは「ルーリアの開発した薬と一緒に使える、畑の作物全てを病気にかからないようにする薬(もちろん作物は美味しく、健康被害はゼロである)」の開発に挑んだ。

 もちろんそれは、一筋縄ではいかなかった。けれど、困難にぶつかるたび、挫けそうになってもヘンリーは立ち上がり、何度も何度も挑戦し続けた。

 そしてついに、ヘンリーはそれを成し遂げてみせたのである。

 ルーリアや様々な人に祝福されるヘンリーを陰からこっそり見ていた悪魔は、苦笑した。

「……人間は本当に愚かだよな。人間はみんな自分の手の中に明日を変えられるだけの『力』があるのに、力がないと思い込んでそれを欲するんだから。あの二人みたく自分の『力』に気付けたなら、みんなおんなじように輝けるってのに。本当に馬鹿だ」

 誰もいない、薄暗い物陰で。悪魔は嘲笑うように、吐き捨てるように、こう言った。

「愚かな人間ども、よーく聞いておけ。お前たちの持つ力の名は、『心』だ。……ま、誰も聞いてないだろうけどさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ