表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
327/430

2020/09/22『甘い』『暴力』『辛い』

 ジーパンは、あんまり見たくない。

 ありふれた服で、街中に必ず何人か着ている人がいるというのに。

 ジージャンも嫌。というか、ジーパン以上に無理。

 着ている人を見かけると、速攻で逃げ出してしまう。いや、これは比喩じゃなく、本当に。

 ……デニムは、辛い過去を思い出させるから。


 その人は暴力が得意な人だった。

 ……まあ、殴る蹴るとか叩くとか、そういうのがなかったわけではない。

 でも、どちらかというと、その人は見えない暴力が得意だった。要するに、その人の言葉に私の心は一度壊されたのだ。

 そう、壊された。

 私は一度、死んだ。

 ジージャンをいつも身につけていたその人(母親)に、殺されてしまったのだ。

 生きる屍など置いておきたくなかったのだろう。その人に家を追い出されて、私はただぼんやりと家の前に立ち尽くしていた。

 そのとき、たまたま心優しい人に保護されて、それから長い時間をかけて、壊れた心のかけらを拾い集めながら、今まで生きてきた。


 外の世界は、広かった。

 辛いこともないわけじゃなかったけれど、以前に比べたら全然苦しくなかった。

 そして、私は幸せを知った。

 例えば、甘い物を口にしたとき。

 誰かの笑顔を目にしたとき。

「ありがとう」の言葉をもらったとき。

 大好きな音楽を聞いたとき。

 たくさんの本を目にしたとき。

 他にも、他にも、沢山の幸せが、今はある。


 でも、デニムを見ると、また心にヒビが入りそうになる。つぎはぎだらけの心は、以前よりも簡単に壊れるようになってしまった。

 だから、あの人を思い出させるデニムは、なるべく目に入れないように気をつけながら。

 少しずつ、前へ、前へ。

 私は今日も、幸せになるために生きている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ