表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
296/430

2020/08/22『童話』『川』『温かい』

 お酒を飲んでちょっとだけ酔った時の母さんの頬っぺたは、いつでも温かかった。


「母さん散歩してくるけど、あんたも行く?」

「いきたい!」

 夜の九時すぎ、僕は母さんに連れられて外にでる。家の近くにある川に沿って、のんびり歩く。

「かあさん、さむいよ。ほっぺたさわらせて」

 そう頼めば、いつでも母さんはそっとしゃがんで、お酒のせいでほてった顔を触らせてくれた。そして「冷たくて気持ちいいわ」と微笑んでいた。

「ぼくもあったかくてきもちいいよ、かあさんのほっぺ」

 二人で向かい合って笑いあう、あのひと時が、好きだった。


「ねえ、なにかおはなししてよ」

 川沿いを歩きながらそうお願いすれば、母さんはいつでも童話のような物語を語ってくれた。母さんが即興で作った、そこまで長くないお話を。

 大人になってから知ったことだけど、母さんは昔、小説家になりたかったらしい。とても面白い話ばかりだったのには、この事実も関係していたのだろうと、今では思う。

「うーん……じゃあ今日は、お魚の話にしようか。この川に住んでいる、寂しがりやの小魚のお話よ」

 上機嫌な声でそう言う母さんは、とても楽しそうだった。

 冷たい風にあたりながらのんびりと歩き、母さんの作った物語を聞く。

 あの幸せな時間は、僕にとっての宝物だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ