表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
219/430

2020/06/06『黒』『人肌』『甘い』

 元喫煙席のエリアには、誰もいなかった。

 栗色をしたトレーを手に、深呼吸。ほんのりと煙草の香りがして、心地よかった。

 一番奥にあるカウンター席に腰かけ、アイスのカフェラテをかき回す。白黒のグラデーションが均一な茶色になるまで混ぜたら、ランチタイムの始まりだ。

 パンが二つとドリンクで五百円。なんてお手軽なんだろう。値段も量もちょうどいいから、何度もこの喫茶店に通ってしまう。ここに来るのが何回目かなんて、もう数えていない。

 でも、この席に座るのは、初めてだ。

 仕方がない。もうすぐ二十歳とはいえ、まだ未成年。喫煙席に座ることは不可能だった。

 ほのかに漂う煙草の苦い香りを楽しみながら、トマトシチューブレッドにかぶりつく。口の中に広がった爽やかな酸味に、思わず口角が上がってしまう。

「――美味しい」

 ぱくり、ぱくり。時々カフェラテをごくり。食事を楽しみながら、ふと、考える。

 煙草を吸ったことはないし、吸いたいとも思えないのに、どうしてこの香りが好きなんだろう、と。

 ……きっと、父の影響だろう。

 受動喫煙を気にしてか、いつも家の外か換気扇の下でしか吸わないけれど、服や体や、部屋にほんのりと煙草のほろ苦い香りが残っていた。

 幼い頃、父に抱っこしてもらった時も、泣いている時に温かな手で背中を撫でてもらった時も、えらいえらいと褒められた時も、煙草の香りはすぐそばにあった。……そうか、だから好きなのか。

 人肌の温かさと共にある記憶だから。

 気がつくと、手に持っていたパンはもうなくなっていた。美味しかったな、と思いつつも、もう少し味わえば良かった、とほんのり後悔した。

 パンと後悔の味をカフェラテで流して、次はチョコを包んだクロワッサンをいただく。

 かりっ、さくさく、という食感は、何度食べても楽しい。しょっぱいものの後だからか、チョコの甘さが余計に引き立って、幸せな味がした。ずっと甘いと味覚が麻痺してしまうから、時々苦めのカフェラテで口の中をリセットするのが、チョコクロワッサンを最後まで楽しむコツだ。

「――ごちそうさまでした」

 そっと手を合わせてから、まだ半分ほど残っているカフェラテを一口。そして、レジカウンターで貰ったガムシロップをプチッと開け、とろりと一つ流し込んだ。

 ……本当は、ガムシロップの甘さは苦手だ。甘いものは好きだが、私の好みは砂糖の甘さ。けど……今日は暑いからとアイスのカフェラテを頼んでしまったのだから、仕方がない。

 お日様色のストローでかき混ぜ、一口。どうしても馴染めない甘さに、次からはホットのカフェラテに戻そうと決めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ