なろうで実験的に試してもらいたい新しい評価軸の話。
現状の評価システムに対し、ふと思ったこと。
単純な評価ポイント数だけではなく、PV数に対しての評価ポイントの割合を算出したデータも、作品に表記してくれないかな、と。
たとえば100PVで10ptと獲得した作品なら「0.1」
10PVで10ptなら「1.0」といった具合に。
今のなろうでは、異世界恋愛モノなら問答無用に読まれるわけだが、異世界恋愛ジャンルの「1000PVで100pt」を稼いだ作品と、現実恋愛ジャンルの「100PVで100pt」稼いだ作品とを「同列」で語るべきじゃないよね、て話。
この方式なら、読まれていない作品ほどポイントが入れば指数も高くなり、それをきっかけに注目を浴びるなんてケースも出てくるんじゃないかな、と。
問題点があるとすれば、これは短編でしか通用しない指数で、連載作品にはなんらかの係数を加える必要が出てくるが、ポイント集計のタイミングだけでもいいから、こういった数値も出してもらえたらうれしいな、と。
実装される可能性は極めて低いだろうけど、あればひとつの目安ともなる便利な数字でもある。特にスコッパーなどという人種にとってはね。