表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/102

閑話1 メリルの、とある1日 後編

 


 レオン様といえば……2年前に、エルメント邸に襲撃がありました。私も、エルメント家の執事・メイドで組織される『暗闇くらやみ』の一員として、()()を行っていました。しかし、私達『暗闇くらやみ』は、重大なミスを犯しました。マニュアル通りに行っていたはずなのに……


 エルメント家の使用人の数は、他の貴族家に比べて、遥かに少ないのです。理由はいくつか有りますが……

 1,間者が紛れる確率を少なくするため。

 2,孤児以外は、基本的に雇わないため。

 3,人数が少ない方が、統率をとりやすいから。

 4,エルメント家の内部の情報を知る人を少なくするため。

 が、主な理由となっています。

 私も、孤児でした。

 育てて頂いた神父様によると、雨の日に教会の前に捨てられていたそうです。そこから、15歳になり、成人するまで教会のお隣にある孤児院で育ちました。親がいないので、継ぐ物も、コネがある訳も無く、就職先に困っていたところを辺境伯様に拾って頂きました。仕事を覚え、『暗闇(くらやみ)』に(強制)入隊し、日々を仕事と訓練で終える。そんな日々の中で、レオン様のお世話係という大役を頂いたのにもかかわらず、私は……!



 セバス様に言われた通りに、侵入者を生け捕りにしようとしたのに!

 おそらくセバス様も、マニュアル通りに、アリアーヌ様に報告をし、アリアーヌ様、レオン様の順に御身をお守りしようとしたのでしょう。

 それは正しい選択でもあり、間違った選択でもありました。


 マニュアル的には○で、現実的には✕です!


 レオン様が方向音痴でいらっしゃるなど、マニュアルには書いてありません!……当たり前ですが。

 レオン様がいらっしゃった図書室を出て、右に行くと、角を曲がることもなく奥様の部屋に行くことができるのですが……まさか、レオン様が迷われるとは……


 それでも、もっと私に力があれば……!

 レオン様を危険に晒す様なことは無かったのに!


 私は、剣術よりも魔法が得意なのです! いや、得意さを比で表すと、剣術:魔法=1:10ぐらいなのです! 魔法では『暗闇(くらやみ)』一番だと胸を張って言えますが、剣術は……『暗闇(くらやみ)』の最下位と言っても過言ではありません。


 あの時……レオン様を人質に取られた時、私は魔法を行使しようと思いました。


 でも、できなかった!


 魔法を行使すれば、侵入者だけではなく、レオン様まで巻き込んでしまいます!

 あの時は侵入者の持病が悪化して、倒れてくれて助かりましたが、もし倒れていなかったら……?


 考えただけでも恐ろしいです。


 あの後、マニュアルが改定されたり、色々な事が有りました……



 それはさておき、今は仕事です!

 朝食の準備ができたようなので、レオン様を広間にご案内致します。大広間は、1階に有ります!


「レオン様、朝食の準備が整いました。広間に参りましょう。」


「……」


 あら?

 いつもなら元気なお返事でお応えされるのですが……? 返事がありません。どうなさったのでしょう?


「ご気分が優れないのですか? 直ぐに医者を……」

「メリル!」


 ????


「はい……?」


「お誕生日、おめでとう!」


 えっ…!?


「はい。今日のために、プレゼントを準備したんだ! 部屋に帰ったら、開けてみて!」


「レオン様、私の誕生日を覚えて……」

「うん! 当たり前だよ! 」


「レオン様……ありがとうございます!」


 孤児なので、親から「おめでとう」と言われたことがありません。神父様からは、「おめでとう」の一言だけを毎年頂きました。初めて……初めてプレゼントを頂きました!


「ところでメリル、早く広間に行こう?」


「あっ! はい、レオン様!」









「今日の仕事は終了です!」


 ちゃんと、ポケットにはレオン様から頂いた箱が入っています。


「開けます!」


 何が入っているのでしょうか?





 パカッ





「わぁー!」


 紙で作られた、四つ葉のクローバーです! 沢山入っています! 紙に、こんな使い方があっただなんて! レオン様は、この使い方をどこで知ったのでしょうか?


 そんなことは、どうでも良いです! レオン様からのプレゼント……とっても嬉しいです!

 どこかに飾っておきましょう!







 次の日から、メリルのメイド服の裾に、透明なファイルの様なものでコーティングされた、四つ葉のクローバーの折り紙が飾られるのだった。

次の投稿は9月17日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ