表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/58

19 : DAY19-1 ブラックギルドマネージャー、モニカの元へ急ぐ

 

 モニカの孤児院を所有し、彼女に法外な家賃と修繕費を請求していた悪徳業者は逮捕された。

 もう焦って依頼を請ける必要はない。


 モニカにそう伝えてやろうと考えていたのだが、ギルドに出勤した私に慌てた様子のセレナさんが走り寄ってくる。


「モニカが”闇ダンジョンの攻略”に出発した!?」


 どうやら、”闇ダンジョンの攻略”案件の期限が近づいて来て焦ったらしいパトリックさんが、孤児院の修繕費の肩代わりを盾に、依頼の遂行を強要したようなのだ。


「くそっ……”闇ダンジョン”は攻略難易度の振れ幅が大きく、モニカたちのレベルでも危険が大きい」


「なんとか彼女に連絡を……そうか」


 彼女が魔法通信用の水晶球を持っていないことを思い出す。

 こうなったら、アルの力を借りて……直接追いかけるしかない!


「セレナさん、申し訳ないですが後をお願いしますっ!」


「はい~っ、パトリックさんは適当に言いくるめておきますね」


 闇ダンジョンは重要な国家案件だ……マネージャーである私が後方支援することに問題はないだろう。

 私は急いで外出届にサインをすると、モニカを追いかけて走り出した。



 ***  ***


「にはっ♪ 闇ダンジョンか~

 あれ、締まりがユルユルな魔王ちゃんの管理が悪いせいなんだよね~今度ぶっ飛ばしに行こうかな♪」


「……世界を震撼させるようなことを言うんじゃありません」


 ”闇ダンジョン”と言えば魔の眷属である彼女が詳しいだろう。

 アルに相談したところ、ノリノリで来てくれた。


 たまにアルはとんでもないことを口に出すのだが、冗談か本気か判断が付かない。

 サキュバスは魔族の中でも中の下くらいのランクなので、たぶん冗談だと思うが。


 街道を外れ、闇ダンジョンが出現した湖のほとりに向かう。

 道すがら、私が”鑑定”したモニカの才能のことを話していたのだが。


「むむぅ……最初にビーフシチュ~を食べさせてもらったとき、アル的にちょ~っとビリビリ感じたんだよねっ」


「いい人なんだけど、サキュバス的にはちょっと苦手な”聖”のチカラ……クレイの言う”回復術A+”の才能、もしかしてっ!」


 なにかぴんっと来たのか、アルのケモミミと尻尾がピコピコと動く。


「にはっ♪ クレイ、こっちに来てっ……えへ」


 彼女の赤い瞳が、濡れたように輝く。

 僅かに汗ばんだ両手が、私の身体を包み込むように撫でる……少し下品な表現だが、”発情”の合図だ。


「おい、アル……こんな時に”補給”か?」


 もちろんアルのお誘いは魅力的なのだが、今は一刻を争う事態だ。

 今夜にしなさい……アルを押しとどめようとしたのだが。


「んっ……モニカおね~ちゃんを助けるためなんだ、お願いっ♪

 すぐに済むから……続きは夜のベッドでねっ」


 ……可愛い笑顔でそう言われてしまえば、私に断る術はなく。


「じゃ、あそこの木陰で……ぺろっ♪」


 桜色の唇の間から蠱惑的な舌が覗く。

 私はなすすべもなく、彼女にパクリとされてしまったのだった。


「んん~っ、出来たっ! アル特製、”ガードブレイク++”!

 ()()()()()()()で抑圧されてるチカラを解放しちゃうすっごいアイテムだよ! ……ちょ~っと禁呪法だけど」


 10分後、アルの手にはキラキラと光る矢のようなものが握られていた。

 矢じりは尖ったハート形になっており、投げて使うタイプのマジックアイテムだろうか。


 ぼそり、と聞き捨てならない事が補足されたような気がしたが、今は些細な事だろう。


 私とアルは走る速度を上げ、モニカがいるであろう闇ダンジョンへ向かうのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ