表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

残ったカケラは

Humpty Dumpty sat on a wall,


Humpty Dumpty had a great fall.


All the king's horses,


And all the king's men,


Couldn't put Humpty together again.



 壊れちゃって戻らない。ボロボロのカラダは戻らない。



** ** ** **



 小さい頃、沢山周りにあったぬいぐるみ(オトモダチ)。みんなお腹に2つずつ、私の着られなくなったお洋服のボタンを付けていた、お母さんの手作り。

 寂しくて泣いちゃったお留守番の時も、怖くて眠れなかった夜も、ぎゅって抱き締めたら安心できた。


ふわふわなカラダ、かたいボタン、反対の性質を持つその存在は。熱なんて持ってないけど暖かかった。



 でも。



 涙をいっぱい吸って

 抱き締める力を受け止めて


 一緒にいてくれたみんなは。


 涙でよごれて、綿がよって、ボタンが取れかけて、布も糸がほつれてきて。



 お母さんが『もうこの子とはバイバイだね』って言った。

 直らないの? って聞いたけど、もう無理だって返ってきた。



 お母さんもお父さんも、お兄ちゃんもお姉ちゃんも。おばあちゃんもおじいちゃんもみんな揃って無理って言った。



 ボロボロの布、ボロボロの綿。

 残ってるのはオトモダチのカケラ(ボタン)だけ。





ハンプティ・ダンプティ 塀の上に座ってた


ハンプティ・ダンプティ 落っこちた


王さまのお馬と


王さまのけらい みんなよっても


ハンプティ・ダンプティ もとにもどせなかった





 壊れちゃって戻らない。ボロボロのカラダは戻らない。

 残ったオトモダチのカケラは、私の服に付いていたボタンだけ。

 






読んで下さり、ありがとうございました!



此度は、出水想市楼がお題を考えてくれました。



お題は


『服のボタン』


です。


きっとお題を提供してくれた出水想市楼の思っている内容とは違うものとなっているのでしょうが、気にしたら負けと言うことで諦めてもらおうと思います。

一応お題から外れてはいないし、セーフってことにしてください。



緑@秋珊瑚の『秘密のボタン』

出水想市楼の『掛け違えても』


 もオススメです。是非見てください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ