表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/196

87.祝福と力

「加護や魔力はわかったんだけど、言葉を覚えるときに"祝福"のようなものを与えてるのか? やましい気持ちがなく、やる気があれば覚えるのが早いって聞いたし、実際に兄さんたちが言葉を覚えるペースがすごく早かったんだが……」


「それをやったのはボクじゃないけど、祝福をあげてるね」


「やっぱりそうなのか。やましいことを考える人間が馬鹿ばかりなわけないし、むしろ小賢しいというかずる賢いというか、頭のいい奴もいるだろうし。そういうヤツらだけが言葉を覚えるのが極端に遅いってことは、何かあるんだろうなぁとは思ってたよ」


「あはは、キミもいうねぇ……まぁ結構こまめに世界を見てる神もいるから、"祝福"をあげていても不思議じゃないからね」


「それくらいの力は使っても平気なのか」


「うん。人間全体に同時にって規模じゃないし、覚えるまでの間っていう短期間だしね。なにより、効果はともかく()()()()()()()力が弱いから影響はないんだよ……」


 その言葉の最後のほうでイヴは、どこか遠い目になる。


 ――そりゃあイヴは創造神だし、そうなるだろうが……イヴも結構見てるみたいだし、"何かしてあげたいけど何も出来ない"という、もどかしい気持ちになる事もあるんだろうな……


「あー、あと、果物の話なんだけどさ。"見た目は一緒でも味が変わっているもの"ってのがあって、それらが地域によっては"神の気まぐれ"とか"妖精のいたずら"とか言われてるみたいなんだが、関係あるのか?」


 少し空気が重くなりそうだったので、慌てて別の質問をする。


「ん~と、それはキミが住んでる近くだと、柔らかくて甘いリンゴの話?」


「え、あぁ、そうだけど。そっか、イヴも地上にきてるから食べたことはあるか」


「いや、ボクは食べたことないけど、あの森は豊穣神のお気に入りの1つだからね。聞いたことがあるんだよ」


「豊穣神っていうとグラルート様だっけ……え、っていうことは、本当に神様関係でそうなってるの?」


「そうだね。ボクの世界には他にもあちこちにあるよ」


 ――アレは"()()()()()()のそういうもの"と思って聞くつもりはなかったんだけど、まさか呼び名のとおりだったとは……


「お気に入りってことは、何か祝福がかかってる的な……?」


「ん~まぁ祝福に近いけれど……本当のことを言うと、別にグラルートが何か思ってやってるわけじゃないんだよね……」


「意図的じゃないんだ……」


「グラルートは"豊穣神"なだけあって自然が大好きで、あちこちに気に入った土地があるんだけど……神として力もあるほうで無意識に弱い祝福を、そのお気に入りの土地に与えてるみたいでね……」


「その力のせいで変種が生まれていると……なかなかトラブルメイカー気質な神様だな……」


「あはは……まぁ世界にいくつかあるけど、意図的にやってる大々的なものではないから、この件も別に問題はないんだよ。報告はしてくれてるしね」


 イヴは苦笑しながらもどこか楽し気にそう話す。


「うちの領では"変種"って言われてるけど……怒られない?」


「あははは! 大丈夫だよ。グラルートはそんなことで怒りはしないよ。むしろ、そう呼ばれても納得すると思う。いつか話すことがあれば聞いてみるといいよ。僕もそこまで詳しくは聞いてないからね」


「そうなのか……」


「そうそう。それにさっきも言ったとおり、あくまであちこちにあるものの1つだしね。キミの言ったとおり地域で呼び名が違う事もあるだろうし、気にしなくて大丈夫だよ」


 そのあと他愛もない雑談をしてすごしていると、イヴが何かに気がついたような表情になる。


「ん? どうした?」


「いや、キミのお姉さんが……あー、いや、これはボクの口からいう事じゃないかな」


「気になるんだが……」


「あはは、ごめんね。まぁ本人に聞いてみるといいよ。キミから聞かれたら答えてくれるんじゃない?」


「たしかに教えてくれそうだけど……」


「キミのお姉さんのお祈りも終わったみたいだし、そろそろこっちもお開きかな? 待たせるのも悪いしね」


「そうか。今日はなんか色々質問ばかりになってしまったけど……」


「いいよいいよ。キミがちゃんとこの世界で過ごして、周りのことを気にしている証拠でもあるからね。無関心でいられるよりよっぽどボクは嬉しいよ」


「そういってもらえると気が楽になるな、ありがとう」


「お礼を言うのはこっちもだよ。色々なお話に付き合ってくれてありがとうね。また()()()()があったら地上でもお話しよう」


「それにはまず、リデーナの気をどうにかして別のものに向けさせないとな」


「あはは、あの使用人の気を他に向けさせるのは難しそうだねぇ。まぁまた時間があるときに教会にも来てくれると嬉しいな」


「あぁ、もちろんだ」


「それじゃあ、またね」


 イヴが微笑んでそう言ったので「あぁ、またな」と返事をすると、俺の視界は白い光に包まれた。




 ゆっくりと目を開けると、さっきの姿とはまったく違う創造神の像が目に入った。


 イヴが姉さんがどうとか言っていたので横を見ると、姉さんは俺を見ていたようで目が合った。


「え、な、なに?」


「ううん。カーリーンって普段から大人しいときは大人しいけれど、お祈りするときも微動だにせずに真剣にお祈りするのね」


「ま、まぁね。姉さんは何か願ったりしたの?」


 ――こっちの時間はゆっくり進むとは言ってたけど、意識はあっちにあるし、微動だにしてないのはしかたないよな……


 それを姉さんに言うわけにもいかないので、話を変えるためにイヴが言っていて気になる事を早速聞いた。


「え? カー、家族が元気でいられますようにって」


 何か言いなおした気がするが気のせいだろうと思い、「そうなんだ」と返事をする。


 ――()()がイヴにまで届くってことは、熱心に祈っていたんだろうなぁ。


「本日も熱心に長い間お祈りをされておりましたね」


 俺たちが話し始めたので、神父さんが戻って来て話しかけてくる。


「まだカレアリナン様は来られておりませんので、奥でお茶でもお出ししましょう」


 神父さんがそう誘ってくれるので、俺たちは席を立った。


「あのー、すみませーん」


 奥へ行こうとしていると入口のほうから女の人の声がしたので、神父さんは「少々お待ちください」と俺たちに言って、様子を見に行った。


「あ、神父様、こんにちは」


「えぇ、こんにちは。今日もお祈りですか?」


「はい」


 俺も気になったので様子を見に行ってみると、そこには真っ黒い髪と瞳の少女が立っていた。


 ――おぉ。()()()()髪の人はそれなりにみたことあるけど、あそこまで()()()な人は初めて見たなぁ。服装はシンプルな感じで、子供1人でこの教会に来るってことは、この村かここから近い町に住んでる子なんだろうか。


「この村の子かしらね?」


「姉さんも知らないの?」


「結構こっちに来てるけれど、見たことないわね。まぁ黒っぽい髪の子もそこそこいるし、覚えてないだけかもしれないけれど……」


 姉さんは俺が見に行ったからか後ろから付いてきており、その少女を見てそう言う。


「あ、こ、こんにちは」


「こんにちは」


 女の子が俺たちに気がついて挨拶をしてくれるので、出て行って挨拶を返す。


「え、えっと?」


 出てきた俺と姉さんをみた少女はポーっとして固まっていたので、俺から声をかけることにした。


「え、あ! ご、ごめんなさい! 2人とも、か、可愛かったのでつい……」


「あら、ありがとう。あなたも可愛いと思うわよ?」


「あ、ありがとうございます……」


「それにその黒髪もキレイだしね」


 姉さんと俺に褒められた少女は、顔を真っ赤にして「あぅ……」と言いながら俯く。

ブックマーク登録、評価やいいね等ありがとうございます!


スゴイ今さらになりますが、累計PV400万をこえ、450万も超えておりました!ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルブックス様HP
異世界に転生したけど、今度こそスローライフを満喫するぞ!
1巻
第1巻
― 新着の感想 ―
[気になる点] イヴに対する言葉使いがぞんざいなのは、何か意味があるのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ