表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/10

2-Ⅴ


ずっと1日一緒にいたのに小陽の連絡先を何も知らない。


クリスマスツリーの前で写真を撮ったとき、小陽のスマホだけでしか撮っていなかった。


だからそれを口実にLINEを交換することにした。


「LINE、交換してくれる?そうしたらいつでも話せるし繋がっていられるかなと思ったんだけど・・・」


言ったそばから、断られたらどうしようと最悪の場合を考える玄。


『心臓がドキドキして相手に聞こえるかと思った』


とかフィクションの世界ではよくあるシーンだけど、そんなかわいいものじゃなくて、心臓バクバクで飛び出すかと思った。


余裕感出してたけど実はこんな状態だったんだ笑


小陽が男の人と1回もLINE交換したことない、中高女子高だったから付き合ったこともないって言っ

た時俺の心が高校生に戻ったような気がした。


単純に嬉しくてうれしくてにやけが止まらなかった。


え、この気持ちって俺だけかな・・・どうなんだろう


男性だったらこの気持ちわかりますよね?


でも、もし小陽が他の男、例えば同じ大学の男とLINE交換してたら俺は嫉妬する。


怒ったりとかは無いと思うけど1人心の中で嫉妬してます。


愛、重い・・・?


でもそれは仕方のないことだと思うんだよ。


好きなんだから。


人間って1つ願いが叶ったら1つ欲が出てくる生物。


小陽が敬語で話しているのが2人の距離を表しているような気がして

その日俺は敬語禁止令を発令しました。


無理無理ずっと言ってるから、敬語使ったら会えなくなるよ、という

俺からのただただ一方的な条約も発表しました。


俺だって会えないのは嫌だから心からの応援をしていきたいと思います。



なんてね、俺は小陽にあまあまだから多分敬語使ってもこの条約は無効になりそうです。



この話はちょっと短めになっています(-_-;)


読んでくださりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ