表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

悪意と権威

教会の奥、執務室ーー水路に対する荒れた会議の余韻がまだ室内に漂っている。


パルミアは机に突っ伏し、疲れ切った声を漏らした。


「今日はもう……誰も私の話を聞いてくれないのかしら……」


「大聖女様、落ち着いてください。ひとまず、どの勢力のものかを明らかにするのが先かと。」


カリラが静かに言い、ユリシェは微笑みながら肩に手を置いた。


「そうね……でも、少しだけ気を抜きたいな」


パルミアの顔がわずかにほころぶ。


ユリシェが棚から取り出したのは、かつて商会から献上された茶葉の箱だった。


「お茶でも淹れましょうか、大聖女様」


パルミアは香りを嗅ぎ、ぱっと表情を明るくする。


「やっぱり美味しい……ほっとするわね」


ユリシェは湯を注ぎながら眉を寄せる。


「しかし、最近商会の供給量が異常に増えています。地方の村々でも、この銘柄が飲まれているそうですよ。」


「え、でも……私がこの前に"お墨付き"を出したからでしょう?」


無邪気に笑うパルミア。


そこへ外務卿イリーナが静かに入室する。


「“大聖女のお墨付き”ですか.…実に便利な権威ですね」


「イリーナ……どういう意味です?」


カリラが鋭く問う。


「大聖女のお墨付きがあると、誰も輸出量を疑わない。茶葉に混ざって何が運ばれているか、考えるものは一人もいないでしょう。」


飄々と核心を突く口調で告げるイリーナ。

パルミアの表情が一瞬で曇る。


「わ、私は...…ただ美味しいと思っただけなのに……!」


カリラは首を振る。


「パルミア様の善意を悪用する者こそ罪深いのです。ご自身を責める必要はありません」 


ユリシェはそっと肩に手を置く。


「その通りです。パルミア様にはいつも私たちがついています」 


イリーナはにやりと笑う。


「さて……商会の倉庫、嗅ぎに行きましょうか。」


窓の外では雨雲が国を覆い始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ