表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/227

(136)着ぐるみ紛失事件と因縁の対決

 リュウカ先生の報告を聞いた瞬間、俺たちの血の気が引いた。


「魔獣の着ぐるみがなくなった!?」リリアが青ざめて叫んだ。


「それって、明日の公演で使う予定だった――」ミュウも猫耳を震わせながら困惑している。


 俺は記憶を辿った。確かに、今朝リリアが俺を驚かすために使っていた着ぐるみだ。その後、劇場に運んで稽古でも使用していたはずだった。


「リリア、確か今朝お前が着ていたよな?」


「うん! 師匠を驚かそうと思って」リリアが申し訳なさそうに頭を下げた。「その後、劇場で稽古にも使ったから、ちゃんと片付けたと思ったんだけど......」


 エレノアも眉をひそめた。


「まさか、誰かが盗んだというの?」


 俺は冷静に状況を分析しようとした。着ぐるみは歌劇の重要な小道具の一つだ。リュウカ先生が魔獣役を演じる予定になっており、明日の本番には絶対に必要だった。


「いつから見当たらないんですか?」俺がリュウカ先生に尋ねた。


「先ほどの稽古が終わった後、衣装合わせをしようと思って探したら、どこにもないんですの~♪」リュウカ先生が震え声で答えた。


「それじゃあ、稽古の後のどこかのタイミングで消えたということですね」アイリーンが眼鏡を光らせながら分析した。


「理論的に考えて、内部の人間の仕業の可能性が高いです」


 俺たちは急いで劇場と温泉宿内を捜索することにした。


「みんな、手分けして探そう」俺が指示を出した。「リリア、ミュウ、お前たちは劇場の楽屋を。エレノア、アイリーンは舞台装置の周辺を頼む」


「はい、師匠!」リリアが元気よく返事をした。


「わたくし、猫の感覚で探してみるのです!」ミュウも意気込んでいる。


 ステラとルルも加わって、俺たちは劇場と宿の隅々まで探し回った。舞台裏、楽屋、道具置き場、客席――考えられる場所はすべてチェックしたが、魔獣の着ぐるみは見つからない。


「おかしいなあ~♪」ルルが首を傾げた。「こんなに大きなものが、どこに消えちゃったんだろう~♪」


 確かに、あの着ぐるみは人間がすっぽり入るサイズだ。簡単に隠せるようなものではない。


「まさか、外に持ち出されたのでしょうか?」アイリーンが心配そうに呟いた。


 俺たちは劇場の外周も確認することにした。建物の裏手、倉庫、そして劇場前の広場――。


 その時、ステラが声を上げた。


「あ、そういえば、あの馬車も確認してみませんか?」


 劇場の前に停まっているセシリアの馬車を指差している。立派な装飾の施された馬車で、彼女が町から乗ってきたものだ。


「念のため、中を確認してみよう」


 俺が馬車の扉に手をかけた瞬間――。


「あ! あった!」リリアが指差した。


 馬車の窓から、見覚えのある黒い毛がちらりと見えた。間違いない、魔獣の着ぐるみだ。


「本当だ! あそこにある!」ミュウも猫耳をピクピクと動かしながら確認した。


 俺が馬車の扉を開けると、そこには確かに魔獣の着ぐるみが無造作に押し込まれていた。


「なんで、セシリア様の馬車に......」ステラが困惑した表情を見せた。


 俺も同じ疑問を抱いていた。セシリアが着ぐるみを盗む理由が思い当たらない。しかし、状況証拠は明らかに彼女を指している。


「セシリアを呼んでくれ」俺がルルの両親に頼んだ。


 数分後、セシリアが困惑した表情で現れた。彼女の顔には、まだ先ほどの戦いでの屈辱の色が残っている。


「一体何の騒ぎですか?」セシリアが冷ややかに尋ねた。


「これを見てください」俺が馬車の中の着ぐるみを指差した。


 セシリアの目が大きく見開かれた。


「え? なぜ私の馬車に......?」


「それはこちらが聞きたいことです」エレノアが厳しい口調で言った。「なぜあなたの馬車に、私たちの着ぐるみがあるのですか?」


「知りません!」セシリアが即座に否定した。「そんなもの、入れた覚えはありません!」


 しかし、その時――。


「はあ!?」


 リュウカ先生の声が響いた。彼女は怒りで全身を震わせながら、セシリアを睨み付けていた。


「セシリア・クリスタリア! あなた、またそうやって嘘をつくのね!」


「嘘って何よ!」セシリアも負けじと言い返した。「私は本当に何も知らないわ!」


「知らないですって!?」リュウカ先生の周りに電撃が走り始めた。「昔からあなたはそうよ! 都合が悪くなると、すぐに『知らない』『関係ない』って!」


 リュウカ先生の怒りが爆発しそうになっている。俺は仲裁に入ろうとしたが、彼女の勢いは止まらなかった。


「学園時代から、あなたはいつもそうだった! 自分が気に入らないことがあると、こっそりと嫌がらせをして!」


「嫌がらせなんてしてないわ!」セシリアが反論した。


「してたじゃない! 私の教科書を隠したり、実技試験の前に私の杖に細工したり!」


「あれは――」


「あれは何よ!? 言い訳でもするつもり!?」


 リュウカ先生の声がさらに高くなった。過去の恨みが一気に噴出しているようだった。


「それに今回だって! 私が魔獣役で舞台に立つのが気に入らないのでしょう!? だから着ぐるみを盗んで、私の出演を邪魔しようとしたのよ!」


「そんなわけないでしょう!」セシリアが顔を赤くして叫んだ。「私があなたの出演なんて、どうでもいいわ!」


「どうでもいいですって!?」リュウカ先生の電撃がさらに激しくなった。「それがあなたの本性よ! 人のことなんてどうでもいいって思ってるのよ!」


 二人の口論は激化の一途を辿っていた。俺は状況を収拾しようとしたが、学園時代からの因縁が深すぎるようだった。


「でも、それだけじゃないでしょう!?」リュウカ先生がさらに追及した。「あなた、武流先生~♪ に負けて、みんなの前で恥をかかされたから、腹いせのつもりなのよ!」


 セシリアの表情が一瞬こわばった。確かに、先ほどの戦いで彼女は屈辱的な敗北を味わった。その恨みが動機になった可能性は否定できない。


「そんなことは――」セシリアが弁解しようとしたが、リュウカ先生は聞かなかった。


「私の武流先生~♪ を困らせるなんて、絶対に許せない!」


 リュウカ先生の愛情が暴走し始めている。


「武流先生~♪ は明日の公演を成功させるために、一生懸命準備してくださってるのよ! それを邪魔するなんて、なんてことを!」


「私は邪魔なんてしてないわ!」セシリアも負けじと反論した。


「してるじゃない! 証拠もあるじゃない! あなたの馬車にあったんだから!」


「それは偶然よ! 誰かが勝手に入れたのよ!」


「誰が!? ここにいるのは私たちだけよ! 他に犯人なんていないじゃない!」


 リュウカ先生の論理は単純だが、的を射ていた。確かに、着ぐるみを馬車に隠せる立場にいるのは、セシリア以外に考えられない。


「それに!」リュウカ先生がさらに畳み掛けた。「あなた、絶対に歌劇に出演したかったのよね!? でも、武流先生~♪ から断られたから、悔しくて嫌がらせをしたのよ!」


「は!?」セシリアが信じられないという表情になった。「私が歌劇に出演したい!? 冗談じゃないわ!」


「嘘つき!」リュウカ先生が電撃を放った。「絶対にそうよ! だって、あなたは昔から目立ちたがり屋で――」


「目立ちたがり屋って何よ!」セシリアも怒りを爆発させた。「私はそんなつまらないことに興味ないわ!」


「つまらないですって!?」リュウカ先生の怒りが頂点に達した。「武流先生~♪ の演出する歌劇をつまらないって言うの!?」


「それは――」


「許せない! 絶対に許せない!」


 リュウカ先生が全身に電撃を纏い始めた。豊満な胸を強調しながら、魔法少女の姿に変身していく。赤と黒のコルセット風衣装に身を包み、手には雷の杖を握っている。


「私の武流先生~♪ を困らせた罪、電撃で反省してもらうわ!」


 セシリアも負けじと青白い光に包まれ、水晶の魔法少女の姿に変わった。透明な杖を構え、リュウカ先生を睨み付ける。


「あなたこそ、人の話を聞かないで決めつけるのはやめなさい!」


 一触即発の状況だった。二人の魔法少女が、劇場の前で今にも戦闘を始めそうになっている。このまま戦いが始まれば、劇場に被害が出る可能性がある。それに、明日の公演を控えたこの時期に、無駄な争いは避けたい。


「そこまでだ!」俺が大声で制止した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ