表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ズルズル蛇さん

作者: 短編リス

あるところに、一匹の蛇がおりました。その蛇はのんびり屋さんでしたが、心優しい蛇でした。

ある時、蛇は


「お前はのろますぎる。忙しいこの森でその性格ではやっていけないぞ。」


と友達のキツネに言われました。それもそうだと思い、新しい自分になるため、蛇は脱皮をしました。脱皮した皮には、少し黒い色が付いていました。これで、のんびり屋さんは卒業です。


またある時、蛇は


「君は優しすぎるんだ。そんなに優しいとこの先、生き残ることなんて出来ないよ。」


と友達のウサギに言われました。それもそうだと思い、新しい自分になるため、蛇は脱皮をしました。脱皮した皮には、前回よりも濃い黒が浮かんでいました。これで、優しい性格はおしまいです。


またまたある時、蛇は


「お前は、ここに来て何年になるんだ?もうでっかくなりすぎて、こんなとこに居られちゃ迷惑だ。」


と友達のイタチに言われました。確かにイタチの言う通り、蛇は何年間もここに居ました。キツネもウサギも、もうここには居ません。


蛇はあちこちを転々としました。


「アナタの顔は怖すぎる。」

「キミは頭が良くないね。」

「お前は運動神経悪すぎだ。」

「アンタ体温調節が下手っぴや。」

「人の気持ちも考えられないの。」

「大きすぎてこの森には入れないよ。」

「君と仲良くなれる気がしないよ。」


そして、多くの事を言われました。


その都度、蛇は脱皮をしました。


春が来て夏が来て、秋に誘われ冬が来て、蛇はどこまでも地面を這いながら、自分の居場所を探し続けました。


そんなある日。


蛇が向かった先には二人の人間がいました。そして、蛇を見てとてもびっくりしました。蛇の尾っぽの先には、長い長い脱皮の皮が繋がっていたのです。その二人は言いました。


「こんなに長い脱皮の皮は見た事ないよ。」


「模様も綺麗で珍しい。良かったら僕らにそれを譲ってくれないかい?」


二人組は蛇に向かって、そう話しかけました。


「こんな皮が欲しいなら……」


蛇はそう言って脱皮の皮を彼らに譲りました。


「「ありがとう!!」」


蛇はその言葉に驚きました。感謝された事なんて、今までただの一つもありませんでした。


固まっている蛇をよそに、二人は浮かれ足で帰っていきました。


『ありがとう』


その言葉をゆっくり反芻した蛇は、自身の身体がとても軽くなっている事に気が付きました。


まるで、羽が生えているかのようです。


蛇は、空を目指しました。


今まで見上げたことすらなかった空を、

睨みつけるようにして翔けていきました。


尾を引くような、

後ろ髪を引かれるような

そんな感じのお話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ