表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/23

23.明日へ、未来へ

光陰矢の如しとはよく言ったもので、モコと過ごす日々はあっという間に過ぎて行った。

モコは小学六年生になった。

ついこの間入学式をやったばかりのような気がするが、それだけ駆け足で生きて来たという事だろう。

その間には、辛い事、苦しい事もあったが、それよりも楽しい事がずっと多かった気がする。

彼女は私の前では顔に出さないが、普通の子よりもずっと我慢や苦労をさせて来たと思う。

一日中外で仕事をしている為、行ってらっしゃいと送り出すことも出来ず、お帰りなさいと迎えることも出来ない。

手の込んだ夕食を作ることも出来ず、普通の母親らしい事は何も出来ずに来た。

そんな駄目な母親でも、彼女は笑って言ってくれる。


『ママ、大好き!』――――と。


後ろ指をさされ、陰口をたたかれた事は数知れない。

けれども、私は彼女を生んだ事を一度も後悔したことはない。

モコが小学校低学年の頃に、言ってくれた言葉がある。

人の死について徐々に分かりはじめた頃、親しい人が亡くなり、その事について会話していた時だった。


『いつか死んでも、私、また、ママから産まれたい』


涙が止まらなかった。

この言葉だけで、生きていける。そう思った。


これからも、私たちの生活は続いていく。

また思いがけない出来事が沢山起き、思い出も積み重なっていくだろう。

二人で笑いあって生きていけたらいいと、ただ思う。

まだ真っ白な未来へのノートを前に、今はこの辺でペンを置こうと思う。






長い間お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

何か皆様の心の片隅に残すことが出来ましたら、嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ