表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

15.ついに迎えた日

痛みに耐え続けた、永遠に続くかと思われた長い一夜がようやく明け、漸く病院に向かうことになった。

前回の切迫流産の時に、タクシーを呼んでも来ないのは分かっていたので、また救急車を呼ぶ事にした。

ヨロヨロと救急車に乗り込み、結構激しく揺れる車体に揺られながら、約二十分程で病院に到着した。



病院に着いてすぐに診察室に直行し、検査をした所、既に子宮口が8センチ開いているとの事で、病室ではなく陣痛室に直行となった。

陣痛室とは、赤ちゃんを産む分娩室の手前にあり、分娩出来る状態になるまで待機する部屋だ。

すぐに分娩用の服に着替えさせられ、分娩監視装置という機械を取り付けられ、子宮口が全開するのを待つ事になった。

看護士さんに、陣痛を促す薬を注射され、ベッドの上で腰をさすりながら耐えていたのだが、お隣の分娩室では、丁度その時他の妊婦さんの出産の真っ最中で、妊婦さんの絶叫が聞こえてきた。

痛い、もう出して!という妊婦さんに、痛いって言わない、赤ちゃんだって頑張ってるのよ!と看護士さんの声が飛ぶ。

それを聞いた私は、絶対痛いと言わないと心に誓った…。

絶叫は出産終了まで続いたのだった。



やがて、私は看護士さんに支えられて、分娩室に移動した。

誰かに見守られる事もなく、ついに私の出産が始まろうとしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ