表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/29

第17話 イチコロ

 手早く関係各所の説得を終わらせたフユ。

 俺が彼女を連れて帰宅した直後だった。


「フユさ~ん‼」


 玄関にて、俺を突き飛ばしてフユに抱きつく少女がいた。

 ムカつくことに俺の妹である。


「ハハハ。おかしいな。兄ちゃん今、すごく吹っ飛ばされた気がするよ」

「あれ? お兄ちゃん居たんだ? それよりもフユさん‼」


 ちょっと華ちゃん。それは無いんじゃないの?

 妹を溺愛するお兄ちゃんに対して、絡みが一瞬だけって。


「今日はフユさんに見せたいものが沢山あるんです‼」


 フユに急かすように靴を脱がせた華。

 どうやら、夕飯が遅くなった怒りはないらしい。

 いつもこれぐらい温厚ならいいのに。


「お兄ちゃん。お兄ちゃんの部屋のアルバム――」

「勝手に人の部屋に入んな」


 そこは丁重にお断りさせていただく。

 そもそもなんであんなもの見たがるのか。

 こういう陽キャの習性は理解に苦しむ。

 そもそもだ。


「フユだって俺とは小中ずっと同じなんだぞ。今更アルバムなんて見たところで――」

「だからお兄ちゃんはモテないんだよ」

「ねぇ華ちゃん。今、無意味にお兄ちゃんの心を抉る必要あった?」


 確かに十六年という人生の中で、モテたことなど一度もない。

 今は彼女なんているが、その子も俺には全然好意を抱いていないだろうし。

 俺としてはウチの親友、レオがモテるのが未だに謎だ。


「というわけでフユさん。こんなお兄ちゃんは放置して、華の部屋に行きませんか?」

「でもその……お夕飯の手伝いとか……」

「心配しないでください。ウチは兄が一人でするので」

「人と一緒に作る料理は落ち着かないだけだ」


 それを理由に、中学の家庭科の授業もサボったことがある。

 それどころか、中学の林間学校すら休もうとした。

 それは流石に母ちゃんから鉄拳制裁を受けたが。


「なのでお手伝いは必要ありません」

「それでも……」


 華に腕を引かれながらも、こちらを気にしている様子のフユ。

 これは助け舟を出すべきなのだろうか?

 俺としてはフユレベルの料理人なら、是非代わりに台所へ立って欲しいレベルだ。

 俺の手間も省けるし、俺の見えないところでフユと華を二人きりにせず済む。

 まあ両親にフユが気に入られる可能性もあるが、それは向こうも本意ではないだろう。

 別に俺とマジで、付き合っているわけではないのだから。

 ならば助けた方がプラスだな。


「そういえば、この前フユに弁当をもらったけど。すごく美味かったな」


 突然の褒め言葉。それにフユがわかりやすく動揺していた。

 その証拠に顔を俯かせ、ギュッと制服のスカートを掴んでいる。

 流石はフユだ。恥ずかしがっている演技もバッチリである。

 あとは華が、俺の想像通りの反応を見せてくれれば――


「まあお兄ちゃんよりは誰でも上手だよね?」


 俺は無言のまま、軽く華の頭を叩く。

 それに対して華が唇を尖らせた。


「事実なのに。別に叩かなくても……」

「お前が言うな。人を殺せそうな料理を作るくせに」

「そ、そんなことないよ。友達に手作りクッキーを配ったけど、誰も何も――」

「言えなかっただけだろうな。天国への日帰り旅行に行ってて」

「もう‼ そんなこと言うなら、今日は華がご飯作るから‼」


 不味い。怒りに任せて色々と余計なことまで。

 でも華より料理が下手なやつがいないのは真実だ。

 というか、ウチで一番料理ができるのは今や俺だぞ。


「行きましょう、フユさん。華が料理の何たるかを教えてあげます」

「頼むから。食えるものを作ってくれよ」

「え⁉ え⁉ え~⁉ 私が料理をすることは決定事項なんですか⁉」


 俺たち兄妹に巻き込まれ、自然と料理メンバーに確定していたフユ。

 自分の望み通りとはいえ、こんな風にあっさりと決まるとは思わなかっただろうな。

 それからフユは驚きつつも、成すすべなく華にキッチンへと連れて行かれた。

 さてと。俺もたまには華の料理姿を観察――


「お兄ちゃん。入って来たら、今年のバレンタインデーはあげないから」


 華が冷たく告げ、リビングのドアが勢いよく締まる。

 それはないだろ、華。流石のお兄ちゃんも泣いちゃうよ。

 だってさ。いくら地獄を見るほど激マズな家族チョコとはいえ、女の子からチョコを貰えるなんて、俺には一生縁のないことだろうし。その頃までには確実に、フユとの縁も切れているはずだ。あと俺にくれるとすれば……また板チョコじゃなくて、激辛カレールーを渡して来そうなヤンキーお嬢様のみ。というかあいつ、なんで彼氏のレオだけじゃなくて、俺にも渡して来るんだよ。義理だとわかっていても、色々とハラハラするんだよな。主に友情的な問題で。


「そういえば……」


 俺はふと、そのヤンキーお嬢様のことを思い出す。

 あいつは今日、あのアパートに泊まると言っていた。というか半年に一度は泊まりに行くらしい。本当、あいつの家族については未だに謎だ。別に知りたいとも思わないが、多少なりとも興味はある。足の小指ほどの興味が。あの様子だと、フユもレオも知っているみたいだし。知らないのは俺だけかよ。それはそれでなんか癪に障るんだよな。


 リビングへ通じるドア。そのすぐ近くにある、二階へ上がるための階段。

 俺はそこで頬杖を突き、料理の完成を待つことにした。

 気分としては、期待半分処刑前の囚人気分半分だ。

 しかもリビングの奥にあるキッチンからは――


『華ちゃん‼ それはちゃんと分量を量って――』

『大体で大丈夫ですよ。兄もいつもやってます。あとは他の調味料も適当に――』

『お願いだから私の話を聞いて‼』

『任せてください、フユさん。これでお兄ちゃんもイチコロです‼』


 キッチンでの騒ぎを聞いて、俺は華に料理の手解きは絶対にしないと決めた。

 というかイチコロって、ちゃんと『胃袋を掴む』的な意味で合ってるよな?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ