表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

3

「ねえ、教科書見せてくれない?」

「え?」

 僕はそう声をかけられ、後ろを向いた。そうか、今日、彼女の隣の人は欠席なのか。

「まだ教科書全部そろってなくて」

「あぁ、転校してきたばっかだもんね。いいよ」

 僕はそう言い、教科書を彼女が読みやすいように向けて差し出す。

「ありがとう」

「あ、うん」

 僕は教科書に視線をずらす。なんだか恥ずかしくて彼女を直視することができなかったからだ。

「じゃあ、残りの時間、問1から問6までをペアの人と解いてください。欠席とかで隣の人がいないところは3人とかでやってください」

 先生の指示があった後、教室が一気に騒がしくなる。

「ペアになってくれる?」

「あぁ、うん」

 ぎこちない答え方をしてしまった。友達と話すとき、もっと良い反応ができないのかといつも思う。コミュニケーションが苦手だ。

「ねえ」

「ん?」

「名前、何ていうの?まだ聞けてなかったから」

「え、あ、あぁ」

 やっぱり顔を見ただけでは気づかないか。

「松原、松原隼人」

「松原くんね。初めまして。須藤沙也加です。よろしくね」

 彼女は僕に向かって微笑んだ。

「こちらこそ、よろしく……」

 声が弱々しくなっていくのが分かった。初めまして、か。自分のことを覚えていてくれているかと期待していたが、忘れられていた。心のどこかで、彼女が僕のことを忘れていないだろうという謎の確信もあった。が、現実は違う。ふと空を見ると、雲と雲の隙間から光が漏れ出たり、消えたりを繰り返していた。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ