第8話 嘘じゃないよ
プチホラーです。苦手な方はご閲覧にご注意ください。
「ねえ、ママ。あめだまが食べたい。今日の分ちょうだい」
5歳の娘が、台所にいる私の近くに来て小さな両手を差し出した。
「あら、なあにそれ? 」
娘の顔を見て私は眉をひそめた。
その片方の頬が、いびつにプクッとふくらんでいるのだ。
「もう、また勝手にアメとって食べたんでしょ!」
「食べてないよー。ホントだって!」
娘は口をもごもごさせて両手と首を横に振ったが、何か食べているのは一目瞭然だった。
なんでいつも夕飯を作っている最中に、この子は割って入るのだろう。
夫の帰宅時間が、刻一刻と迫っているというのに。
そばで沸騰し始めた鍋のフタのように、私の口もプルプルと震え始めた。
「ダメでしょ! また嘘ついて!」
苛立ちが募って口を開くと、自分でも思った以上に甲高い声が出た。
「いい加減にしないと、ママ怒るよ!」
「嘘じゃないもん! 食べてないもん!」
それでも娘はかたくなに首を振り、再び両手を差し出してくる。
私は呆れて鼻をフンと鳴らした。
「じゃあ、頬っぺたのコレは何なのよ?」
娘の丸くふくらんだ頬を指で突っつくと、私はからかうように言った。
すると娘はニヤッと笑った。
「ああ、これ?
これはね、あめだまじゃないよ、ホラぁ!」
娘がカパッと口を開けると、中から大きな舌が二枚べろりと出て垂れ下がった。
(了)
◎「二枚舌」だけど、嘘つきではありません。