表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/33

第4話 模倣モノの詩(うた)

 今日も俺は、必死でしがみついてんだ。


 俺はただの模倣もほうもんだから、


 油断したらすぐに引き離されるって分かってんだ。


 大勢いる他の奴らだって同じようなもんだ。


 でも俺は足を引っ張ったりはしない。


 俺たちはライバルじゃなくて仲間なんだ。


 それにあいつらが消えた所で、


 またすぐに次の奴らがやって来るってだけだ。


 俺たちの代わりはいくらでもいる。


 でも俺たちの存在を、ちゃんと認めてくれる人がいるんだ。


 さすがに本物の出来には叶わないけど、


 しがみついてりゃ、必ず明日はやって来るんだ。


 それに本物だって、力尽きれば散っていくんだ。


 だから風当たりがどんなにきつくたって、


 俺はこの手をゆるめるわけにはいかねえんだ。


 *


「ふう~、今日も疲れたなあ」

 サラリーマン姿の男が、ネクタイをゆるめながら自室に入ってきた。


「今日も風がキツくて参ったよ」

 洗面所に向かうと、男は頭に手を伸ばした。


「汚れてきたから、そろそろクリーニングしないとな」


 男は慣れた手つきで頭からカツラを外すと、

 すっかりさびしくなった頭髪に手をやった。


「もういっそのこと、


坊主にでもしちゃおうか?」



 洗面台に数本ずつ散った、カツラの毛と地毛を見比べて男はつぶやいた。


(了)

◎該当される方の日頃のストレスや悩み、深くお察しします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ