表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/76

ノーマン・ボーウェン



「……ほ、本当に、ノーマンなの?」


 思っていたよりもずっと、声が震えた。そんな私に、目の前の彼は「ああ、そうだよ」とはっきり言ってのけた。


 本当に、本物のノーマンなのだろうか。彼の嬉しさを隠せないようなその様子に、思わず期待してしまう。


「ずっと君やエリザと一緒にいた、ノーマンだ」

「…………」

「セイディが元気そうで、本当に良かったよ」


 私は逸る気持ちをぐっと抑えると、口を開いた。


「どうして、私がセイディってわかったの?」

「歩いている君を見て、あれが稀代の悪女のセイディ・アークライトだと、話をしている人達がすぐ近くにいてね。この身体に戻ってから色々と調べていて、近いうちに君に会いたいと思っていたから、つい嬉しくて声を掛けたんだ」


 ニールも、彼と同じことを言っていた。同世代の貴族令嬢にセイディという名の人間は、私しかいないのだという。


「今、話せる時間はある? あの味も具も無いスープや硬いパンより、美味しいものをご馳走するよ」


 それに彼の話しぶりからして、きっと本物に違いない。私が頷くと、ノーマンはやはり嬉しそうに微笑んだ。


「良かった。あそこのカフェが良さそうだな。入ろうか」


 そう言って彼が指さしたのは、大通りに面したお洒落なカフェだった。そしてハーラやティムにノーマンのことを簡単に説明し、店内へと入ろうとした、瞬間。


 突然、ティムに思い切り腕を引かれたかと思うと、私は彼の後ろに隠されるような形になっていて。そんな彼の手にはいつの間にか、剣が握られていた。


「きゃああああ!」

「っ早く逃げろ! 喰われるぞ!」

「何故、氷狼がこんな所に……!」


 そしてあちこちから、悲鳴や叫び声が上がる。


 何事かと慌てて辺りを見回せば、何匹もの狼のような魔獣の姿があり、私は言葉を失った。どうして、魔獣がこんな所にいるのだろう。街中には出ないと、ラモーナ先生に教えてもらったばかりだというのに。街の人々の様子からしても、これは異常事態のようだった。


 ティムは「お嬢様、下がっていてください!」と言うと、こちらへと走ってくる二匹へと向かっていく。


 突然のことに戸惑ってしまい、足が動かない。生まれて初めて見た魔獣の姿は、あまりにも恐ろしいものだった。


「セイディ、危ない!」


 そんな中、氷狼と呼ばれた魔獣が吐いた氷の塊がこちらへと向かってきて、すぐにノーマンが私を抱きしめるように庇ってくれた。私を庇ったことにより氷の塊が掠ったらしく、彼の腕からは血が流れ出ていて、泣きたくなる。


 一瞬でも彼を疑ってしまったことが、申し訳なくなった。


「っノーマン、ごめんね、すぐ手当てを、」

「俺は大丈夫だから、そんな顔をしないで」


 腕が痛むのか少し眉間にシワを寄せながらも、ノーマンは笑みを浮かべた。そんな表情に、胸が痛む。

 

「とにかく今は、ここから逃げよう」

「でも、皆が……」

「君が逃げることを、皆望んでいるに決まっている」


 ティムは変わらず、数匹の魔獣と戦っている。他の氷狼の相手をしている護衛達の後ろにはハーラの姿もあり、今のところ無事なようで少しだけほっとした。


「セイディ、急いで」


 やがて強い力で腕を引かれ、つられて走り出す。どうか皆無事でと祈りながら、私はその場を離れたのだった。




◇◇◇




「セイディ、大丈夫か?」

「う、うん……」


 訳もわからず走り続け、やがてたどり着いたのは路地裏のような場所だった。人気はなく、ひどく暗い。


 ここまで来ればもう安心だろうと、彼は微笑んだ。


「皆、大丈夫かな……」


 こうして自分だけ逃げて来てしまったけれど、とにかく他のみんなが心配で。とりあえず近くで馬車を拾い、先程の道を避けて屋敷へと戻ろうと思っていた時だった。


「ごめんな、セイディ」


 突然、ノーマンがそう呟いた。一体、彼は何に対して謝っているのだろうと思いながら、顔を上げる。


 すると彼の背後から、数人の男性が現れたのだ。そしてようやく、何かがおかしいと気がついてしまった。


「お前らがいると、俺たちが困るんだ」

「ノーマン……?」

「ははっ、お前の言うノーマンならまだあの場所にいるよ。この身体はノーマン・ボーウェンの物だけどな」


 その言葉に、頭を思い切り殴られたような衝撃が走った。男の言葉の意味を理解すると同時に、血の気が引いていく。


「いつもぞろぞろと護衛を連れてるしさあ、こうして連れ出すのに苦労したよ」


 ──この男は、私達の身体を奪った犯人の一人なのだ。私達の人生を奪った、絶対に許せない相手が目の前にいる。


 そしてノーマンはまだあの場所にいて、この男の身体の中にいるのだろう。全員が、元の身体に戻れた訳では無かったのだ。エリザだって、まだあの場所にいるのかもしれない。


 そう思うと泣き出したくなるのと同時に、言葉にならないほどの怒りが込み上げてきて、私は思わず右手を振り上げたけれど。すぐに手首をきつく掴まれてしまった。


「っ絶対に、許さないから……!」

「だろうな。でも俺達だって、ようやく手に入れたこの生活を手放したくないんだ」

「私をまた、あの場所に戻すの……?」

「いや、お前にもタバサにも死んでもらうよ」


 タバサとは一体、誰の事なのだろう。そして何の躊躇いも無く「死んでもらう」と言う目の前の男が、恐ろしくなる。


「実はお前、俺の好みなんだよ。あいつさえ(うるさ)くなければ、殺さずに俺が飼ってやっても良かったんだけどな」


 そして男は私の手首をぐいと引き、顔を近づけた。ノーマンの身体で声で、そんなことを言わないで欲しい。


「……まあ、今すぐ殺す予定だったけど、少しくらい遊んでも許されるよな?」


 そんな言葉に、背筋がぞくりとした。こんな人間に殺されるのも、何かをされるのも耐えられるはずがない。


 まだコントロール出来ない水魔法を使ってでも、なんとか逃げられないかと必死に頭を回転させていた時だった。

 

 突然、視界の端にいた男達の身体がぐらりと倒れたのだ。


 どさりという鈍い音がして、すぐにノーマンの身体を奪った男も首だけで振り返った。彼からしても予想外の事態だったのか、その瞳は驚いたように大きく見開かれていく。


「おい、お前らどうしたんだよ! 何があった?」


 そんな中、ゆっくりと暗闇の中から誰かの足音が近付いてくる。男は慌てたように、私の首に腕を回した。私を人質にでもしようと思ったのかもしれない。


 静まり返り空気が張り詰める中、不意に「ねえ」と聞き覚えのある声が響いた。まさかとは思いながらも、やがて現れた人物の顔を見た瞬間、私は言葉を失った。


 ──どうして彼が、ここにいるのだろう。



「お前、セイディに何してんの?」


 無表情のジェラルドは、そう言って首を傾げた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ