表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グラティア 〜少年は平穏を望む〜  作者: 玄雅 幻
ひとときのやすらぎと忍び寄るもの
39/132

039


 ハワードが、ガイの官舎を出て行く姿を見送って、ウィルは隣に立つガイへ視線を向ける。いつも通りの制服だが、上着はガイの自室にあったはずだ。


「その上着……」

「一枚しか支給されていないと思ったのか?」

「うん。朝見た時は、シャツで出て行ったから……」

「任務で官舎に帰る余裕がない時もあるから、執務室に予備を何着か置いてある」

「そうなんだ。後、着替えさせてくれてありがとう。借りた服は綺麗にして返すよ」


 白シャツだけでも、充分仕事が出来る男という雰囲気を醸し出している。そこまで考えて、そういえば、自分の周りにいる人物は、全員見た目も中身も凄く優良物件だと、ウィルは今更ながら気付いた。


「マーシャルは美丈夫。ハワードはミステリアス。ガイは、硬派とか孤高とか、そんな感じなのかな」

「いきなり、何を言い出した?」

「あ……。何でもない」


 口に出てしまった言葉に、ウィルは思わず自分の手で口を塞ぐ。その姿が可笑しかったのか、ガイはクツクツ笑っている。


「俺が硬派と言ったが、そうでもない」

「そうかな?」

「何故、そう思った?」


 歩き出したガイの後ろを追いながら、ウィルは自分の考えを口にする。


「三人とも、容姿が凄くいいのに人を寄せ付けない感じがする。三人の中で、ガイが一番自分自身に厳しそう。その分、他人にも厳しさを求めるような。だけど、人に慕われてそう。マーシャルはスキルもあるんだけど、それだけじゃなくて、普通の時でも頭の中で冷静に色々と計算してそう。その、利益とか損害とか、後は利用できるとか役に立たないとか⋯⋯色々と線引してそう。お腹真っ黒の腹黒さんだし眼鏡だし。ハワードは、謎めいた感じ。教導を受けたいほど、気配を隠すのが上手。自分を見せないのが上手」

「クククッ。マーシャルに関しては、眼鏡は意味が分からないが、ある程度は正解だ。しかし、そういう見方もあるのだな。ハワードは、本人に訊ねるのが、一番早い。俺からは教えてやることは出来ない」


 ガイの向かった先は簡易キッチンで、制服の上着を脱ぎテーブルセットの椅子へ置くと、シャツを腕まくりして食材を備え付けの木箱から取り出していく。


「……その木箱。もしかして、収納?」

「ああ、食材の保存が出来る。置き型のアイテムボックスだ」

「見てもいい?」

「構わないが」


 ウィルの頭に浮かぶのは、ゲーム上で使われるアイテムボックス。しかし、備え付けの木箱は、随分とお粗末な物だった。


「(何これ? 整理することも出来ないし、中に入る数も少ない)」


 ウィルの持つ時計型収納に比べると天地の差だ。


「これ、不便じゃない?」

「便利だぞ。纏めて食材を購入しておける。それに痛みにくい」

「そういう意味じゃなかったんだけど⋯⋯」


 ガイに問えば、ドワーフが作るアイテムボックスは、この木箱より性能は良いが値段もいい。人族の錬金術師が作ったアイテムボックスの性能は、凡庸だが普及できる程度の値段で売っているとのことだ。


「(フォスターの人族嫌いって、本当に弊害が出てたんだね)」


 フォスターによる恩恵が人族に与えられないがために、物作りが他種族に比べて劣るということ。その結果が、この現状だ。


 その間にも、ガイは献立を決めたのか淡々と簡易キッチンで調理を進めていく。その手際の良さにウィルは驚いていた。


「ガイって、貴族だよね?」

「また、いきなりどうした?」

「貴族なのに、料理するのが意外だったから」

「ああ。そういうことか。騎士になる者は、貴族であっても料理をする。遠征や戦争になれば、自分達の食事は自分達で作る。そうしなければ、生き残れないからだ。まあ、それ以前にオズワルド公爵領の貴族は、男女関係なく大概自炊できるぞ」


 場合によっては、食材調達もしなければならなくなる。そういう話になり、ウィルは頷いた。今夜の食事は肉料理がメインの様子だ。


「……僕もテントで作ってくる」

「足りないか?」


 量的には充分だ。ガイが大皿に盛ったオーク肉のステーキは十枚以上ある。他にも丸鳥の串焼きや、ソーセージ、スペアリブなどもある。


「多めに準備したつもりだったが、もっと作るか?」


 ガイが首を傾げてウィルに訊ねてくるが、その手には再び肉が持たれている。


「違うよ。お肉の料理ばかりで胸焼けしそう」

「何を言っている? 肉を食べないと、体力が持たない。ウィルも成長できないぞ」

「野菜も食べなきゃ。それ以前に僕は、成長できないし」

「……成長出来ない?」


 しまった、とウィルが息を飲み込んだが、もう手遅れだった。逃げだそうとしたウィルの腕が、ガシリとガイの空いた方の手で掴まれる。全力を出しても振り払えないことに、ウィルは驚愕した。


「俺を()()と思っている?」

「いたっ! 痛いよ!」

「俺の種族を忘れたか?」


 力を強められ、ウィルはハッとなる。竜人族のガイは、それほどの力を持っている。そういうことなのだと、ウィルは理解した。逃げることを諦めて、今度は言い訳を必死に探す。


「この間も、そのことで落ち込んでいたな。どういうことだ?」

「それは……そう、もう三年。三年間も、ずっとこのままで、大きくなってないから、たぶん成長期が終わってると思う。幾ら食べても育たないんだよ。食べても、その分は全部魔力に持っていかれちゃうし……」

「……本当か?」

「本当――」

「嘘ですね」


 真後ろから聞こえた声に、ウィルは飛び跳ねる。今、一番この場にいて欲しくない人物の声が聴こえたような気がして、ウィルが恐る恐る振り返ると、顔に笑顔を張り付けたマーシャルが立っていた。


「ひっ!」

「人の顔を見て、それはないでしょう? しかも、その反応の仕方は二度目ですよ?」


 ウィルが叫び声を上げると、マーシャルは大袈裟な仕草で落ち込む素振りを見せる。しかし、肩を見れば小刻みに揺れていた。笑いを堪えているようだ。


「な、なんで、マーシャルが居るの?」

「ハワードと詰所で合流したので、一緒に来たのですよ」


 マーシャルが横に移動すると、ハワードが簡易キッチンへ入ってきた。狭いスペースに大人三人が入ると、ウィルには逃げ場がない。小さくなっているウィルを見て、ガイは小さく溜息を漏らす。


「……ここで食べるには、人数が多すぎるな。マーシャル、ハワード。テーブルの料理を、奥の広間へ運んでくれるか?」

「ええ、構いませんよ。この料理を運べばよいのですね」

「手土産に食前酒を持って来た。先に置いて来よう」


 ガイの意図に気付いたのか、マーシャルとハワードは広間の方へ姿を消した。


「理由は言えないのか? それとも言いたくないだけか?」

「⋯⋯言っていいのか、分からない」

「それならば、迂闊な言葉を口にするな。マーシャルほど優秀な者は少ないが、知られたくない情報は完璧に隠せ」


 問い掛けに身体を震わせるウィルに、ガイは息を吐き出して説教をする。『言っていいのか、分からない』ということは、神界が関わっている可能性が大だ。それならば、ウィル自身の意思で判断できないことも、理解できる。ソッと掴んだ腕から手を離し、頭を撫でてやると、ようやっとウィルが顔を上げた。


「野菜が食べたいなら、広間にテントを出して取ってこい。……遅いぞっ! 駆け足!!」

「はいっ」


 トボトボと歩くウィルへ、ガイが騎士達に号令を掛けるよう言えば、ウィルは駆け足で広間へ向かう。ククッと笑い、残りの調理に取りかかれば、今度はマーシャルとハワードが簡易キッチンへ入ってきた。


「涙目になっていましたよ?」

「第二師団 師団長の号令は、騎士にも怖がられている。単純に怖かったんだろう」

「それにしては、随分と優しい号令でしたがね?」


 クスクスと笑いながらハワードに受け答えをするマーシャルに、ハワードは肩を竦めて見せた。そして、真剣な顔になり、胸ポケットから紙を取り出してガイに見せる。


『依頼は特務師団』


 その一文だけが、書かれていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ