表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/66

ランクカード一覧

こちら随時更新される予定です。

 この度、友人から「このカードはチート」と言われたカードを三段階のランクで一覧にしようと思いました。

 デッキに1枚も入れてはいけないカードは【Sランク】、デッキに1枚まで入れてよいカードは【Aランク】、デッキに2枚まで入れてよいカードは【Bランク】です。



【Sランク】


・【聖なる巫女】

登場話:第1話

【理由】

 自分のターンであろうと相手のターンであろうと、無条件でカードを1枚ドローできるため。


・【ミドルアイドル ネネ】

登場話:第8話(名称のみ)

【理由】

 効果は巫女ナイトと同じ、攻撃対象変更のアシストアビリティを持っている。しかし突如絶版となり、公式からなんの前触れもなくSランク指定となった。その経緯は一切不明。現在、誰もこのカードを持っていない。伝説のプレミアカードとして有名である。



【Aランク】


・【カオス・巫女・ナイト】

登場話:第3話

【理由】

 敵のどんな攻撃も、ノーコストで自身に変更できるため。


・【補給部隊】

登場話:第2話

【理由】

 ノーコストで、バトルフェイズ中に発生するフォースの消費をゼロにするため。


・【カオス・チャージャー】

登場話:第5話

【理由】

 上記の【補給部隊】と同じ理由に加え、ジャンクゾーンに送られた時にデッキのカードを2枚、チャージゾーンに置けるため。


・【バックダンサー ルル】

登場話:第7話

【理由】

 アタックガーディアンのLPに500という数値を与える能力に加え、新たなアシストガーディアンが召喚された時にデッキに戻る能力は、同名のカードを2枚以上、デッキに投入した場合、トライブアビリティによっては無限ループによる無限回復コンボが発生してしまう恐れがあるため。



【Bランク】


・【カオス・キャノン】

登場話:第9話

【理由】

 安定した高ダメージを相手に与えられるため。

 読者の皆様も、「このカードは強い」と感じたカードがあった場合、遠慮なく申して下さい。

 このランク基準は、本編のキャラ達のデッキ構築にも影響します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ