表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

心の迷宮

 それは、目に見えない嵐だった。


 真堂レンは、朝の教室で違和感を覚えていた。

 生徒たちの会話がどこか上滑りしている。笑顔が、貼りつけたマスクのように見える。


 「……感情がズレてる?」


 教室全体を包む空気が、まるで誰かの感情に上書きされているようだった。


 視界の端に、感情粒子の揺らぎが見える──それは、レンの能力が無意識に作動している証拠だった。


 「おい、聞いたか? また感情暴走者が出たらしい」


 「昨日のやつとは別だって。今度は、美術室のあの子──」


 「やっぱエモクラウド、なんかおかしいんじゃないか……?」


 囁かれる噂。生徒たちの不安。

 EMOクラウドが感情を記録・可視化する仕組みは、本来は安心を提供するはずだった。


 だが今、それは別のものになりつつあった。


 「レン」


 呼びかけに振り向けば、柊メイカがいた。制服の胸元に、小型端末をつけたまま。


 「また、内部で精神汚染が起きてる。今回は《構造化タイプ》──感情構造そのものが迷宮化してる可能性がある」


 「……それって、どういうことだ?」


 「本人の感情が、迷路のように複雑化していて、外から介入しないと戻ってこれないってこと。しかも、外部の人間が中に入るには……」


 「共鳴か」


 レンは頷く。

 自らの《エモフェイク》を使い、対象の感情構造と同調すれば、疑似的に相手の心の中へダイブすることができる。

 だがそれは、危険な賭けでもある。


 「今回の対象は?」


 「2年A組──藤ヶ谷イオ。……あのツンケンした子」


 「……また、面倒な相手を」


 レンはため息をついた。


 ──


 彼女の意識は、美術室の片隅にあった。


 藤ヶ谷イオ。成績優秀、運動神経良好、しかし他者との関係は極めてドライ。


 教師からの信頼は厚いが、同級生からは「完璧すぎて近寄りがたい」と評されている。


 そんな彼女が、机に突っ伏し、ピクリとも動かない。


 「感情フィルターが……反転してる」


 メイカが端末で分析する。


 「これ、軽度の人格乖離が起きてる。つまり、感情の一部が自我から切り離されてるの」


 「……じゃあ、行くしかないな」


 レンは彼女の手を取り、目を閉じた。


 「《エモフェイク──共鳴接続》」


 世界が反転した。


 ──


 次の瞬間、レンは内側の世界にいた。


 真っ白な回廊。無限に続く美術室の中に、彼女はいた。


 藤ヶ谷イオ。だが、その表情は普段と違い、どこか幼さすら感じさせる不安な顔だった。


 「あなた、誰?」


 「真堂レン。君の外側から来た」


 「……なんで、ここに?」


 「君が戻れないから、迎えに来た」


 イオは、困ったように笑った。


 「私、ここが落ち着くの。誰も本当の私に触れないし、期待もしないし……安心できるの」


 「だけど、それじゃ君は……」


 レンは一歩踏み出す。


 「本当の感情を、誰にも伝えられなくなる」


 「そんなの、最初から求めてない。私は、完璧でいないと意味がない。誰にも迷惑をかけないで、ちゃんとしてないと……」


 「誰に、そう言われた?」


 沈黙。


 レンは、空間全体を感知する。

 周囲の壁に貼られた絵のひとつひとつが、言葉を描いていた。


 「ちゃんとしてなさい」


 「完璧でいなさい」


 「人に甘えないで」──


 ……これは、自己暗示だ。


 「イオ。君はずっと、自分の感情に嘘をつき続けてきた。笑いたいときに笑えず、泣きたいときに泣けない。そんな世界を、安心だと思い込んでる」


 「……違う! 私は、それでいいの! それで、ずっとやってこれたの!」


 叫びと共に、空間がひび割れる。


 感情の迷路が、暴走を始める。


 レンは、懐から一枚のスケッチを取り出した。


 それは、以前彼が何気なく描いた藤ヶ谷イオの笑顔だった。


 誰にも見せていない、ただ自分の記憶にあった笑顔を、感情で再構成したもの。


 「……こんな顔、知らない」


 イオが呆然とつぶやく。


 「本当は、こうやって笑いたかったんじゃないか?」


 レンの声に、イオの手が震える。


 「こんなの、私じゃない……でも……」


 彼女の目に、涙が浮かぶ。


 「でも……こんなふうに、笑えたら……よかったなって……」


 レンが手を差し伸べる。


 「戻ろう。感情に、嘘をつかなくていい世界へ」


 イオがその手を取った瞬間、空間がゆっくりと解けていく──


 ──


 教室に戻ったとき、イオは静かに目を開けた。


 「……あんた、何したのよ」


 その声は、いつもの鋭さを取り戻していたが、どこか温度が違った。


 「いや……ちょっと、夢を見ただけだ」


 「ふーん……ま、ありがと」


 小さくそう呟いて、イオは照れ隠しのように背を向ける。


 メイカがぼそっと漏らす。


 「……なんだか、ツンデレ属性が発動してる気がする」


 「まあ、悪くはないだろ」


 レンは苦笑した。




※エンディング演出:「感情メモ」

【真堂レン】

・表層感情:集中 45%、共感 30%、疲労 25%

・深層感情:寂しさ 35%、希望 40%、不安 25%


【藤ヶ谷イオ】

・表層感情:ツン 70%、照れ 30%

・深層感情:孤独 50%、認められたい 30%、安心 20%


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ