表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/45

第十九話 炭鉱の町

 船に揺られ続け、夕方になりかけた頃に、ようやく別大陸の港へと到着した。


 お父さんの手紙によれば、既に見えている大きな山に向かっていけば、目的地である炭鉱の町があるはずだ。


「他の大陸って初めて来ましたけど……町並みとか、住んでる人の洋服とか、私達の大陸と変わらないんですね」

「そうだね。でも場所によって、全然違う文化もあるよ。いつか機会があれば、一緒に行こうか」

「はい、是非」


 海に行く約束に続いて、他の大陸に行く話まで出るとは思ってもなかった。いつになるかはわからないし、そもそもただの社交辞令で、本当は行けないかもしれないけど……正直楽しみかな。


「事前の情報では、この港町から目的地まで、定期的に馬車が出ているという情報を得ています。場所を伺ってきますので、少々お待ちを」

「何から何まですみません……」

「いえ、お気になさらず」


 エリカさんは深々とお辞儀をしてから、港で仕事をしている人から、連絡便について聞いて来てくれた。


 どうやらあと十分程で出発するらしい。乗り場も近くにあるとの事だそうだ。


「これは運が良かったね。恐らく夜には到着できるだろう。着いたら宿を確保して、明日お父上を探しに行こう」

「わかりました。では連絡便の所に行きましょう」


 本当は三人でこの港町を周りたかったけど、そんなワガママを言うわけにはいかないよね。


「む、どうやらあの馬車のようだね。失礼、炭鉱の町に行きたいのですが、この馬車に乗ればよろしいのでしょうか?」

「おう、俺の自慢の馬車で安全快適に送り届けてやるぜ!」

「それは心強いですね」


 とても豪快な御者と話をしてから、私達は馬車に乗りこんだ。どうやらお客さんは私達だけのようで、中には誰もいない。


 念の為、お金を多めに持ってきておいてよかった。そうじゃなかったら、偉そうに自分で何とかしたいとか言っておきながら、ヴォルフ様に払ってもらうところだったよ。


「ふわぁ~……」

「眠いのなら、少し休んだ方がいいよ」

「そうですね……ちょっと眠いので、仮眠を取ります……」


 気が緩んだ瞬間に、一気に睡魔が襲い掛かってきた。


 駄目だ、頭がボーっとして何も考えられない。睡魔がここまで凄いものだったなんて、全然知らな、かった……すやぁ。



 ****



「セーラ様、起きてくださいませ」

「ええ……まだ眠いよぉ……」

「着きましたよ」

「え、着いた!?」


 完全に寝ぼけていた頭が覚醒した私は、馬車の窓の外を見ると、そこには確かに別の町が広がっていた。


 炭鉱の町だからなのか、周りを歩いている人は屈強な人が多い。きっと彼らが炭鉱で働いているのだろう。石で作られている建物は、少し古いものが多い印象だ。


「まずは宿屋でしたよね。どこなんでしょうか……」

「お、よその人間なんて珍しいな。宿を探してるのかい?」


 周りをキョロキョロと見ていると、凄く大柄で強面の男性が声をかけてきた。怖さで言えば、マスターと良い勝負かもしれない……。


「ええ。なにぶんここに来たのは初めてで、右も左もわからくて」

「それならこの道を真っ直ぐ行った所にあるぜ。岩宿って看板もあるから、行きゃわかるだろうよ」

「そうですか。ご親切にありがとうございます」

「良いって事よ!」


 怖そうな見た目だったけど、良い人っているんだなぁ……怖い見た目で優しい人は、マスターだけだと思ってたよ。


「あ、ヴォルフ様! エリカさん! あそこじゃないですか! 岩宿って書いてあります!」

「ああ。そこのようだ。入ってみようか……ごめんください」

「いらっしゃいませ。お客様なんて珍しい。三名様ですか?」

「ええ。部屋は空いてるでしょうか?」

「ええ、すぐにご用意できます」

「では二人部屋と一人部屋を、一つずつお願いします」

「かしこまりました」


 無事に部屋を二つ確保出来た後、私は何気なく、ヴォルフ様と同じ部屋に荷物を置きに来た。


「……気持ちは嬉しいけどね」

「え?」

「さすがにまだ正式に結婚もしてないからさ。さすがに早いと思うよ」

「……っ!?」


 やや苦笑気味ではあるが、諭すように教えてくれた。


 言われてみれば、男女は同じ部屋で寝るなんてありえない! しかも、ここって一人部屋だ! こんな所で寝たら、ヴォルフ様と同じベッドで……うにゃぁぁぁぁぁぁ!!?!??!


「ごめんなさーい!!」


 ダッシュで部屋を出た私は、もう一つの部屋の方に入ると、そこではエリカさんが沢山のぬいぐるみを、ベッドの枕元に並べていました。


「あの、エリカさん……そのぬいぐるみ達は?」

「この子達がいないと、ぐっすり眠れないものでして」

「そうなんですね。凄く可愛いですね」

「はい、とても愛らしいんです」


 とてもたくさん荷物を持っていたから、何が入っているのかと思ったら、まさか着替えとぬいぐるみとは思ってなかったよ……。


「あ、そのウサギさんのぬいぐるみ……」

「はい、セーラ様にプレゼントしていただいた子です」

「えへへ、大事にしてくれて嬉しいです」

「良ければ今度、私の部屋においでくださいませんか? この他にも、たくさん可愛い子がいるので紹介させてください」

「そうなんですね! 是非!」


 誰かの部屋に遊びに行くなんて、生まれてこの方一度も経験がない。もう今から心が躍ってしまって仕方が無いよ。


「さて、一度ヴォルフ様と合流をして、食事にでも行きましょうか。長旅でお腹が空いているでしょう?」

「はい、実はもうペコペコで……炭鉱の町の料理ってどんなものなんでしょう?」

「私もそこまでは調べておりませんので、お楽しみという事に致しましょう。では、簡単な身支度をさせていただきます」


 私はエリカさんに身支度をしてもらった後、一緒に宿屋のエントランスに向かうと、ヴォルフ様がのんびりと読書をしていた。


 あ、あの本……私がプレゼントしたものだ。読んでくれてて嬉しいなぁ。


「お待たせしました。とりあえず食事に行きましょう」

「待ってないから大丈夫だよ。どうやら近くに大きな酒場があるらしい」

「酒場……周りが屈強な人ばかり町にある酒場って、危ないんじゃ……」

「ここの人は親切だし、大丈夫だろう。それに、なにかあったら僕とエリカが守る」


 なんて頼もしいんだろう。二人と一緒なら、私はきっと大丈夫だ。


 でも、守ってばかりというのはよくない。どこかで私に出来る事を見つけて、二人に返してあげないと。


「えーっと、あの店だ」

「すでに良い香りがしておりますわね。肉でも焼いているのでしょうか?」

「行ってみましょう!」


 良い匂いにつられて酒場の中に入ると、沢山の屈強な人達が、楽しそうにお酒を飲んでいた。


 ちょっと怖そうだけど、うちの酒場とそんなに変わらない感じがする。だってほら、お客さんがあんなに楽しそうにしてるのは、うちの店だって……おな、じ……。


「どこかに空いてる席は無いでしょうか?」

「うーん、あそこはどうだい。セーラもどうって……何を見ているんだい?」


 見間違えるはずもない。少し老けてしまって頭が寂しくなってたり、体格ががっしりになってても、あの髭と笑った顔……見間違えるはずもない。あの人は……お父さんだ……!

ここまで読んでいただきありがとうございました。


少しでも面白い!と思っていただけましたら、モチベーションに繋がりますので、ぜひ評価、ブクマ、レビューよろしくお願いします。


ブックマークは下側の【ブックマークに追加】から、評価はこのページの下側にある【★★★★★】から出来ますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ