表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/45

第十一話 大繁盛で目が回ります!

「姉ちゃ~ん、こっちに注文きてくれよ~」

「た、ただいま~!」


 いつの間にか、あれよあれよとお客さんがやって来て……私がここで勤め始めてから、初めての満席になった。


 それは大変喜ばしい事だけど、当然注文の量は増えるし、提供の数も増える。お皿も片付けなきゃいけないし、片付けたお皿を洗うのもしないといけない。


 結果……私は既に少しパニックになっていた。


「セーラちゃん、これは俺達のじゃないぜ?」

「あ、それウチの~」

「え、ああああ!? ごめんなさい!!」

「気にすんなって! 落ち着いてけよ!」

「人多いもんねぇ。応援してるよ~」

「うう、ありがとうございます」


 お客さんの優しさに感動しながら、ちゃんとした所に給仕を終えた私は一度厨房へと戻ってきた。


「セーラ」

「は、はい……ごめんなさい、間違えちゃって……」

「ミスは誰でもある。だから……慌てるな、急げ」

「それって同じじゃないですか?」

「全然違う。慌てるのは、周りが見えてない。急ぐのは、周りが見えてる状態で手早く動く事だ。あくまで持論だがな」


 言葉として理解するのは容易いけど、それを実践するのはかなり至難の業だろう。


 でも、それを意識するだけでも、少しはミスをしなくなりそうだ。慌てない、慌てない……でも急ぐ……急ぐ……よしっ。


「店員さーん、注文したいんだけどー?」

「客が呼んでる。行ってこい」

「はい、行ってきます!」


 私は元気よくマスターに返事をしてから、勢いよく厨房を後にした。


 自信なんて無いけど、私がやらなかったらお店は回らないんだ。頑張れ私……!



 ****



「ふにゃ……」


 最後のお客さんの会計を終え、今日の接客が完全に終わった私は、ホールの椅子に腰をかけながら、変な声を漏らした。


 や、やっと終わった……いつもの五倍は働いた気がする……常に満席状態だったし、お客さんも結構入れ替わりが激しかったし……。


「……そういえば、どうしてマスターは急に新メニューを開発したり、期間限定で値下げをしたんだろう……?」


 今までマスターは、常連さんを大事にするためか、特に変わった事をしてこなかった。だから私も、このまま変わらないと思っていた。


 だから、マスターが新しい事に踏み出した事が、正直驚きだった。マスターの料理やお酒の味が広まる事は、とても喜ばしい事だけどね。


「セーラ、今日はご苦労だった。後は俺がやっておくから、先に帰れ」

「そんな、私も後片付けをします!」

「いや、俺の想像よりも忙しくなった。だから、お前も疲れてるだろう?」

「それを言うなら、マスターだって疲れてるじゃないですか……ずっと厨房で仕事してましたし」


 厨房というのは、想像以上に忙しいし、なにより凄く暑い。目の前でずっと火を使っているんだから、当たり前といえば当たり前だ。


 そんな中で、絶え間なく来る注文に応えて料理をするのは、とんでもなく疲弊するに違いない。


「……セーラ……わかった。一緒に皿洗いを頼む」

「わかりました!」


 私はテーブルの上に置かれたままのお皿や樽ジョッキを厨房に戻すと、丁寧に皿洗いを始める。


 これが洗い終わったら、迎えに来てくれているライル家の人に一声かけないと。いつも迎えに来てもらってるのに、変にいつもより待たせて心配をかけるのは、あまりにも申し訳なさすぎるもんね。


 そうだ。せっかくマスターとゆっくり話せる時間だし、さっき思った事を聞いてみよう。


「マスター」

「なんだ」

「どうして急にいつもと違う事をしたんですか? 新メニューとか、値下げとか……」

「……セーラは知らなくても良い事だ」

「そ、そうなんですか……」


 うっ、聞かない方が良かったかな……ちょっと返事に困ってそうだったし……。


「……皿洗いの途中で済まないが、忘れないうちに今日の給料を渡しておく」

「あ、ありがとうございます……って、えぇ!?」


 マスターから受けとった麻袋は、中のお金に押されてパンパンになっていた。


 あ、明らかに多すぎる! いつもの倍……いや、下手したら三倍以上は入ってる!


「あの、量がおかしくないですか!?」

「なにがだ? 今日はいつもより忙しかったんだ。当然だろう」

「それにしたって……!」

「俺はちゃんと働いた人間に、正当な報酬を渡しているだけだ。お前が受け取らないと、俺が困る」

「うぅ……」


 駄目だ、これは何を言っても聞き入れてもらえそうもない。そう思った私は、差し出された麻袋を受け取った。


「まだ数日間は忙しくなると思うが、よろしく頼む」

「は、はい」


 そっか、新メニューはこれからも続いていくし、値引きもまだ続くのだから、忙しくなる可能性は高い。


 正直、倒れたりしないか不安だけど、弱音は吐いていられない。マスターの大切なお店を繁盛させるためにも、もっと頑張らないと!


「よーっし、お皿をピカピカにして、次のお客さんが気持ちよく使ってもらえるようにしなきゃ……!」

「気合を入れるのはいいが……」

「……あっ……!」


 変に力が入り過ぎてしまったせいか、私の手からするりと落ちた皿は、流しに勢いよく落ちてしまい……見事に割れてしまった。


「あ、あの……ご、ごめんなさい……私、いきなり迷惑を……」

「気にするな。手を切ってはいないか?」

「大丈夫です……」

「そうか。俺が片付けるから、退いてくれ」

「ごめんなさい……」


 ……私、なにやってるの? お店の為にとか思った矢先に、いきなり迷惑をかけるとか、話にならない。自分の間抜けっぷりが恨めしい……。


「……いたっ」

「ど、どうしたんですか!?」

「いや、少し指を切っただけだ」

「見せてください!」


 特に気にする素振りを見せないマスターの手を無理やり引っ張ると、その指からは赤い一筋の液体が流れていた。


「私のせいで……すぐに手当てをしますから!」

「そこまでする必要は無い。放っておけば治る」

「駄目です! えっと、手当の道具は確か倉庫に……」


 ああもう、私がドジで間抜けなせいで、マスターに怪我までさせて……本当に私ってば、マスターにもヴォルフ様にも……ううん、沢山の人に迷惑をかけっぱなしだ……。


 こんなんじゃ駄目だ。もっと成長しないと、もっと沢山の迷惑をかけてしまう。


 でも、どうやって成長をすればいいのだろう……そもそも、何かする事でドジとか間抜けを治す事って出来るのだろうか……?

ここまで読んでいただきありがとうございました。


少しでも面白い!と思っていただけましたら、モチベーションに繋がりますので、ぜひ評価、ブクマ、レビューよろしくお願いします。


ブックマークは下側の【ブックマークに追加】から、評価はこのページの下側にある【★★★★★】から出来ますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ