表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『不老不死の薬を作った少女』  作者: 根尾 彼方
5/12

少年

 彼女の論文が世に出すと、早く実用化しろと騒ぐ声がうるさい。僕が情報管理しているから、彼女はそんな事知るわけもなく、また朝から猫と戯れている。


 僕はそれを笑ってみながら、食事は何を食べたいか聞く。


 今のタスクはクローンに薬を投与し経過観察を行う事だ。


 クローンに人権は無い。


 まず、クローンをウィルス感染させ、その後薬の投与をし、経過観察する。それに反対する人もいるから、僕も彼女と同じようにこの施設から出れなくなってしまった。世の人たちがせかすからこうするしか無いのに、本当、皆自分勝手だ。


 そうだな……彼女は檻に入れられた蝶、僕は自分から檻に入って羽化した蛾と言ったところだろうか。



 三日前に発症し薬を投与していた個体が死んだ。

 他は回復傾向に有るが……この個体は、「不老不死の薬」を投与した後にウィルス感染させた個体だった。その二日後、同様に「不老不死の薬」を投与した後にウィルス感染させた別の個体が死んだ。


 ウィルス感染で死んだのか疑問に思ったため、健康な個体に「不老不死の薬」を投与して「今回作った薬」を投与すると、数日後に死んだ。


 つまり、併用は不可という事がわかった。

 今の世界では「不老不死の薬」を飲んでない人間の方が少ない。それこそ、次世代のまだ年齢を止めていない世代だけだろう。


 博士に報告すると、

 「併用不可か~」

 と言うと宙を眺めた。


 最近の彼女は「生きる」事に疲れてきているように思う。僕は彼女がいれば生きていける…けど。


 彼女は宙を見つめたまま言った。



 「私は……変化が欲しい。私のクローンにここを任せて世界を旅して、老いて死にたい。私は、私のクローンは何人もいるんだろう?」



 ここまで真っ直ぐな彼女の目を見たこと無かったから、反射的に返事をしてしまった。

 「わかりました。」


 どうすればこの願いを叶えられるか考えてみる。何より、僕は彼女と一緒に旅をしてみたい。


 「僕も一緒に行きます。ただ、準備が必要です。もう少し待てますか?」


 「ここまで来たら10年単位で待てる、君と行けるなら、いつまででも待てるかもね」


 「つっ……」

 彼女が今まででそんな発言したことなから驚く。


 「何?」


 「いや、そう思って頂けて嬉しいなぁっと」

 僕ははにかみながら答えたら、目をそらされてしまった。施設で初めてあった時と同じ反応をされてしまって悲しい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ