第4話:学ぶべきこと
おっさんの家は、森の入口付近にあった。
木でできた、割としっかりした家だ。
家に入れてもらい、今後のことを話した。
少し疑問に思うことがある。
「おっさんは、なんでこんなに世話してくれるの?
さっき話してた、前に出会った異界人の人のことが関係してるとか・・?」
「おっさんって呼ぶんだ・・・・まぁいいけど・・・
君の言ったことは、大体あってるよ。
あいつを助けてやれなかった、罪滅ぼしってやつかな・・・」
おっさんは真面目な顔で言った。
「助けてやれなかったって・・・その人は、元の世界に帰れなかったんですか?」
なんとかしたら帰れるのでは、と小さく考えていた僕にとって
その言葉はショックだった。
「ああ・・・こっちじゃあ、10年ほど前に大きな戦争があってな
あいつは、それに参加して死んじまった・・・・
自分には関係のない戦争だってのに、恩があるから、とか言って・・・
バカな奴だったよ・・・」
おっさんは、いつもと違う悲しげな顔をしていが、すぐに元気を取り戻し、
「まあ理由は、そんなとこだ!
これから俺が、この世界の常識と生き方をおしえてやろう!
楽しみにしておけ!!!」
と言った。
その言葉は、この世界で何も持たない僕にとって、とても頼もしい言葉だった。
こうして、僕はおっさんの世話になることになった。
4月2日(異界人1日目)
今日から日記を書くことにする。
僕は、運悪くこの世界にきたが、運よく親切な人と出会えた。
明日からは、いろいろ学ばなければ。がんばろう!
4月3日(異界人2日目)
いきなり壁にぶつかった・・・
言語の壁である。僕は、英語がものすんごい苦手だ!
この大陸での公用語は、フェイタル語といわれる言語だ。
これを学ばねば、生きてはいけないだろう。
仕方なく頑張る・・・・
4月6日(異界人5日目)
今日のおっさんは、妙に楽しそうだ・・・キモイ
「近くにある、ホルスって村で買い物をする。」
僕の会話の練習も兼ねているそうだ。
村の人とおっさんは、顔見知りらしく自己紹介をさせられた。
その後に、買い物として雑貨屋に寄った。
衝撃を受けた!!!!
店に立っているお姉さんには、頭に耳があった!!ネコミミだーー!!
おっさんの真の目的は、お姉さんに会うことらしく
顔が、デレデレだ。
まあ実は、僕も
(わるくないなぁ〜ネコミミ)
とか思っていた。
後で聞いたことだが、この世界には、人種がかなり多いらしい。
猫人、人狼、ドワーフ、エルフ、龍、などなど
かなりの人種がいるそうだ・・・すごい!
4月7日(異世界人6日目)
今日から、おっさんがエーテルの使い方について教えてくれるそうだ。
おっさんが、木刀二本と日本刀を持って家から出てきた。
「それ本物?」
と、僕は思わず聞いてしまった。
「当たり前だろー」
そう言って、おっさんは刀を抜いて見せてくれた。
鞘から抜かれた刃には、本物の威圧感があった。
「剣術を教えてくれるの?」
「いいや。厳密に言うと違うな。」
僕の質問に、おっさんはすぐに答えた。
じゃあ何のための木刀なんだろ?
おっさんは、偉そうな態度で解説をはじめた。
「俺の修めている流派は、アルベイン流という。
アルベイン流は、剣術だけでなく、あらゆるものを使う。
刀剣、拳、脚、から始まり、水や葉などの自然のもの、
その辺に落ちている石ころすら武器とする。
生きるためになら、何でも使うって流派だ。」
説明を聞いてみると、圧倒されてしまったが、質問してみる。
「水とか石ころって、どうやって武器にするの?
ありえんだろー」
おっさんは、地面に落ちていた石ころを拾い、近くの木に向かって軽く投げた。
バシッ!
という音とともに、石は木を貫通した。
「エーテルを徹すことができれば、あらゆるものが武器になる。
まずは、エーテルを感じ取れるようになろー」
ぼくは、なんだかワクワクしてしまっていた。
それを感じ取ったおっさんは、苦笑しつつ言った。
「よし始めるか!
訓練中は、先生と呼べ!
わかったか!?ユウ!」
「よろしくおねがいします!先生!」
なんか、体育会系のノリになってしまっていた。
4月14日(異世界人13日目)
自分の体内のエーテルを感じることができた!
おっさんは、少し驚いていたが、なんだったんだろー?
5月2日(異世界人1ヶ月目)
言葉の壁をぶちぬいたぜーーー!
もう大体、会話はできるようになった。
やっぱり必要に迫られる状況だと、語学がダメな僕でもできるようになるようだ。
もう、雑貨屋のネコミミお姉さんこと、ララさんとの会話も完璧だぜ
3月2日(異世界人11ヶ月目)
朝食のあと、おっさんにいきなり当て身をいれられた!
気づいた時には、森の奥に捨てられていた。
自力で帰って来い、ということらしい・・・・
訓練の一環だそうだ・・・・・・キレていいよね、キレます!!
2月2日(異世界人1年9ヶ月目)
おっさんとの組み手で、10本中2本取れるようになった。
まあ、おっさんは手を抜いてるんだが・・・・
うれしことはうれしいな。
3月2日(異世界人1年11か月目)
もうすぐ2年になるな・・・・・