表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異形の魔術師  作者: 東海林
王立魔術院編
12/24

第12話

 殿下達とのお茶会の後客間に戻ってきた自分は今までの疲れがでていたので早々に夢の世界に旅立つ事に

 寝る直前に明日は午後から服の打ち合わせがあるだけなので、ゆっくり寝てていいとメイドのミシュリーさんに教えてもらったので、遠慮無く惰眠を貪る事にした訳であるが…


 何でずっと居るんでしょうかね、ミシュリーさん?

 お気になさらずとニコニコしてるのが何か怖いんですが…


 とは言え疲れからの睡魔には勝てなかったので、すぐに夢の世界に旅立っていった



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



 目が覚めた


 目が合った


 何を言っているか判らないと思うが、自分でも判らない

 ちなみに尻尾が邪魔で仰向けに寝れなかったので横を向いて寝ていた訳なのだが、目が覚めたら人様にはあまりお見せできない、だらしない顔をした女性と目が合った

 ベットサイドに屈んで居た女性は、何事も無かったように立ち上がり、先ほどのだらしない顔はどこえやら、キリリとした顔になっている

 服装からしてミシュリーさんの同僚のメイドさんらしい


「おはようございますランディ様、お着替えをお持ちいたしました」

「あ、ありがとう」


 目が合ってからの一連の流れに呆気にとられていたが、何とか返事できた自分を褒めて欲しい

 衝撃的な寝起きのために若干頭がぼんやりしているが、のそのそとベットから這い出す

 ちなみにベットがダブルベット位のサイズがあって、さすがに王宮だなと驚いたけど、これでも最低限のゲストルームらしい

 

 で、先ほどのメイドさんだけど何故か退室してくれない

 着替えを置いたワゴンの傍で待機している

 えーコレは『お着替えお手伝いします』ってヤツですか?

 こちとら元子爵家とは言え三男坊ですから1人でやってましたから…

 っと言い出せないほどメイドさんの目が期待に満ちております

 ついでに鼻息もちょっと荒くてコワいです

 クールビューティー系なのに残念だよメイドさん!


 空気を読んで、着替えを手伝ってもらい居間で遅い朝食……ちょっと早い昼食を頂いてから、お茶を用意してもらい仕立屋が来るのを待っている

 何でも今回はミシュリーさんが御贔屓にしている仕立屋さんが来るらしい

 ミシュリーさん、メイドとして働いているけどセロフトス伯爵家の奥様なんだよね

 セロフトス伯爵家の紹介する仕立屋だから、安心して欲しいと言われてなんだか気を遣わせすぎて申し訳ないと思うのは、きっと前世の記憶が日本人だった影響だと思う

 しばらくしてミシュリーさんが仕立屋の2人を連れてきた

 1人はいかにも助手というような小柄な女性

 問題はもう1人、デカいのだ

 具体的には180cmぐらいあるだろうか?


「初めまして、ランドラゴン準男爵様、私仕立屋を営んでいますミネアと申します、以後お見知りおきを」

「こちらこそよろしくお願いします」


 自分を恐れる様子者無く朗らかに挨拶をしてくるミネアさん

 小さくなったため見上げるようにして挨拶を交わす

 正直女性の衣類には全くよくわからないけれど、青いマーメイドラインぽいドレスが大柄の彼女には良く映える


「そしてこちらが、助手を務める……」


 促されて小柄な女性の方を見ると、ばっちり目があってしまった


「ひっひぃ、たっ助け……」


 瞬間恐ろしいほどの殺気が立ち上り自分も動けなくなる


「失礼しました、どうやらこの子は具合が悪いようですね。すぐに下がらせますので」

「・・・・・・・そうですねわね、ルーミィその方のご案内をよろしく」

「かしこまりました」


 有無を言わさず連行されて扉の外に消えていく助手さん

 あの残念メイドさんはルーミィさんというのか


「さぁさぁ、私今日を楽しみにしていましたのよ。まずは採寸をして服の打ち合わせをいたしましょか」

「えぇ、そうしましょうルーミィもすぐに戻ってきますので、戻り次第始めましょうか」


 現実逃避をしようとしたら速攻で戻されました

 さっきの殺気といい、2人とも目がコワい

 コレは逆らっちゃいけんヤツだ

 何事も無かったようにルーミィさんも戻ってきて参加

 裸にひんむかれて全部測られました…


 その後はお茶を交えつつ服の打ち合わせ

 3人がヒートアップしてどう考えても高位貴族が着るようなランクの物になりそうだったので流石に止めた

 とりあえず式典用に、準男爵が着るような標準的な生地で1着、後は普段使い出来る物と、演習なので激しく動くので丈夫な生地の物を数点お願いした

 9日後の式典用のを最優先にしてもらうので、当分シャツとローブのお世話になるらしい


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ