表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/118

S2−3


自宅から自転車で行くと、すぐに着いちゃう

的野先生と唱磨くんの家。

歩いてもいいんだろうけど、ママが

自転車で行く事を勧める。多分、防犯の為だ。


少しだけ、暗くなったこの辺りを

歩いてみたいって思う。ちょっとだけ。

街灯ないから、ちょっと怖いけど。

ちょっと、楽しそうなんだよね。

今度パパに、頼んでみよっかな。




自転車を停める定位置は、若い一本桜の側。

若葉のドレスに包まれて、

風のエスコートで踊っている。


幹が細く、まだまだ頼りない様子だが

夏芽には、力強く生きているように見えた。

勝手に、戦友だと思っている。



ねぇ。聞いて。

やってみようと思う事があるんだけど。

うまくいくと思う?



語り掛けるなんて、普段はしない。

返事が返ってくるわけがないからだ。

しかし今の彼女には、そうしたくなる

十分な理由があった。



······

やってみなきゃ、分かんないよね。



枝の揺れ具合を見て、頷く。


とある試み。

温めてきたものを、ついに今夜披露する。



これで何も、反応がなかったら。


······いや、うん。

なくても、ヘコむな。


とにかく、仕掛ける。









「こんばんは。いらっしゃい。」


「こんばんは。あの、これ······

 ママからです。」


「おおっ!ここのシュークリーム、

 大好きなんよ!ありがとうございます。

 遠慮なくいただきます。」



スイーツ、ホント大好きだよね。

先生の笑顔を見ると、何かホッとする。

平和そのもの、って感じで。



「調律の事、お母さんに伝えた?」


「はい。めっちゃ喜んでました。」


「ははっ。喜んでもらえて恐縮です。」


「恐縮するのは、こちらの方です。先生。

 本当にありがとうございます。」


「そ、そんなご丁寧に!君は本当に

 礼儀正しかなぁ。さぁ、上がって。」



お代がシュークリームと礼儀だけじゃ、

全然足りないよ。先生、良い人すぎる。



「······夏芽ちゃん。

 学校で、唱磨とは話したりする?」



急に、楽友の名前が出てきた。



「······いえ。全然。」


「そっか······変なこと聞いてごめん。

 先に、部屋に入っとってね。」



問い掛けは、それで終わった。


大事そうにシュークリームの紙袋を

持って行く恭佑の背中を、夏芽は見送る。



一体、何が気になったんだろう。







言われた通りに部屋に入ると、

グランドピアノの屋根と鍵盤蓋は開けられ、

準備万端だった。


毎回この瞬間、テンションが上がる。

良い意味で、慣れない。



トートバッグをソファーに置いて、

楽譜を取り出す。


ピアノ椅子に座ったと同時に、

恭佑が部屋に入ってきた。



「12番と6番、続けて弾こうか。」



的野先生のレッスンは、すぐに始まる。

それが、好きだったりする。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ