表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

音のない歌詞

空を遊ばす

作者: 渋音符


 どうすればいいか分からない。

 冷静になんてなれやしない。

 見つからないのは思い出と、

 風流心。

 嗚呼、白い、白いだけの、

 独奏者(ソリスト)でしかない僕を、

 楽にしてはくれないか。

 死なせてくれないか。


「何処に僕の音楽がある?

 霊安室の中にあるのだろうか。」

 見下ろした棺の中には、

 (ふる)い楽譜しかなかった。


「ああ、そんなのあったっけ?

 そんなこと疾うに忘れてたよ。」

 乱雑な文字列の中に、

 知らない文字など一つもない。


 どうだろう。

 霊柩車のナンバープレートを、

 見過ごして、

 振り返らずに、

 歩くのを続けた。

 空はどこまでも綺麗で、

 爛々と輝いていて、

 死、なんてないような気がした。


 何処でだって僕は、鍵盤を叩いている。

 霊感がない僕は、君を見つけられないけど。

 見下ろした世界には、君以外が生きている。

 二人の命なんて、ちっぽけな物だろう?


 嗚呼、白い、白いだけの、

 独奏者でしかない僕を。

 楽にしてはくれないか。

 死なせてくれないか。


 瞳孔は開いてた。鍵盤は何処にもない。

 冷静になっても、君とピアノは透明だ。

 見つからなかったのは、形だけの思い出。

 風流心なんて物、最初からなかったよ。

 

「歩いていく道は、何処に繋がっているの?」

 (そら)の向こう側に、きっと行けるよ。

 楽になれはしない。いつまでも僕は。

 死んでいるのと一緒なんだ。


 何処まで行ったとしても、僕は(くう)を遊んでいる。

 

ドレミファソラシ。

何度も鍵盤を叩く。

指の音だけは立派で。

でも、本当のピアノは、まだ弾けない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ