この満天の星空を君と
「今日は新月だから、星空を見に行こう」
そういって君を山奥に連れて行こうとしたけど、道に迷ってしまった。
ここは山々の谷間。
空を見上げても、木が多すぎて何も見えない。
「もういいよ、帰ろうよ」
そう言って、僕の失敗を気にしないように振る舞ってくれる。
昔、小学校の頃に見た、降り注ぐような星空を君に見せたい。
満天の星空、というに値する空を。
折角の新月、星を見る絶好の機会なのにそれを見せることができない。
だから僕はいやだった。
でも夜の山はなにか怖い。
残念だけど、帰ることにした。
でも、帰り道に少し開けた場所を見つけた。
「ここでいいんじゃない?」
そう言ってくれたので、少し休む。
空を見上げると、星がいっぱいだった。
これもきれいだ。
でも、降り注ぐような星空じゃない。
「綺麗だけど、こんなんじゃないんだ」
僕はそれがどれだけすごいか、もう一度君に説明する。
ここは街に近い。
街の明かりが、近くの外灯が、星の光を僕たちに届かせない。
「場所も場所だし、こういうのは冬のほうがいいんじゃない?」
君は星空を見ながら、笑顔でそう答える。
「十分綺麗だよ」
見上げたまま、そう言ってくれる。
確かにそうかもしれないけど。
星座がわからないほど敷き詰められた輝き。
指であれだよと指しても、どれを教えたいのかわからないような星の数を。
天の川ってすごいね、と言えるような星々の流れを見せたい。
また、もう一度、来よう。
そして君に見せるんだ。
降り注ぐような星空を一緒に。
「そう思ってたんだけど」
僕は皿洗いをしながらつぶやく。
「次、お風呂の掃除お願いね」
お腹の大きくなった君が言う。
来月には、僕たちの星が生まれる。
僕たちに満点の笑顔を見せる、そんな星が。
きれいなものを書こうと思ってかきました。
いかがでしょうか。