表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/96

第7章 最初の警告


 夜の北浜商店街は、昼間とはまるで別の顔を見せていた。

 シャッターの降りた店舗の並びに、ネオンの明かりだけが点々と残り、風が吹くたびに遠くの風鈴がかすかに鳴る。

 俺と龍也、それに元暴走族の仲間二人は、練習を終えてコンビニで買った缶コーヒーを片手に、商店街を通って帰路についていた。


「今日は悪くなかったな」

 龍也が、少し息を弾ませながら言った。

「全員、素振りのフォームが前より安定してた。バット握ると、やっぱ変わるんだよな」

「道具の魔力ってやつだな」

 俺が笑いながら答えると、少しだけ空気が和んだ。


 ――その瞬間、背筋を氷の刃でなぞられたような感覚が走った。

 後方から、低くうなるエンジン音。

 振り返ると、黒塗りのワゴン車が、ゆっくりと、しかし確実に俺たちに近づいてくる。

 スモークのかかった窓の向こうで、何人かの影が動いた。


「……来たな」

 龍也の声が低く沈む。

 俺たちは足を止めた。ワゴンはすぐ後ろで止まり、スライドドアが音を立てて開く。


 降りてきたのは、スーツ姿の男が三人。

 中央に立つのは、鋭い鷲のような目をした男――鷹野だった。

「よぉ、ガキども。いい汗かいてるじゃねぇか」

 笑っているが、その目は一片も笑っていない。


「何の用だ」

 俺が一歩前に出ると、鷹野はポケットから煙草を取り出し、火をつけた。

 煙が夜風に混ざり、甘ったるい匂いが鼻に残る。

「用なんて単純だ。お前ら、野球部なんざやめろ」

「……は?」

「耳が悪いのか? この街で何をやるにも、許可ってもんがいる。ましてや、お前らみたいな厄介者が人集めなんて――目障りなんだよ」


 仲間の一人が口を開きかけたが、鷹野の背後に立つ大男が一歩前に出るだけで、その声は喉奥で消えた。

 筋肉で盛り上がった腕、首筋に覗く龍の刺青。明らかに現役の武闘派だ。


「忠告はこれで終わりだ。次は、道具も場所も――お前らの体も無事じゃ済まねぇ」

 鷹野はそう言い、足元に何かを落とした。

 転がったのは、俺たちが倉庫から見つけた古いボール。

 だが、縫い目には赤いスプレーで大きく「×」が描かれていた。


 ワゴンが走り去ったあと、商店街には不自然な静けさだけが残った。

 仲間の一人が震える声で言う。

「……どうする? 本当に、やめた方が……」

「やめねぇよ」

 俺は短く答えた。

 喉の奥が焼けるように熱く、拳の中で爪が掌に食い込む。

 恐怖は確かにあった。だが、それ以上に、踏み潰されたプライドの方が重かった。


「俺たちは、やるって決めたんだ。あいつらに指図される筋合いはねぇ」

 龍也が、ゆっくりと頷く。

「なら、覚悟決めろよ。これはもう遊びじゃねぇ」

「ああ」


 翌日、グラウンドに着くと、フェンスの一部が切り裂かれ、倉庫の扉がこじ開けられていた。

 中のバットやグローブは、すべて破壊されていた。

 昨日の「警告」は、もう行動に移されていた。


 俺は、握った拳をゆっくりと開き、破片になったバットを見つめた。

 これは単なる野球部再建の話じゃない――生き残るための戦いが、もう始まっている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ