表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/96

第6章 グラウンドに響く鉄の音


 午後四時半。薄くオレンジ色に染まった空の下、県立北浜高校の荒れ果てたグラウンドに足を踏み入れたのは、俺と龍也、そして元暴走族のメンバー数人だった。

 フェンスは錆び、ベンチは片側が崩れ、マウンドには雑草が腰の高さまで伸びている。ここが、これから俺たちが戦う「舞台」になる場所だとは、正直まだ信じられなかった。


「……笑えるな。これじゃ、野球やる前に草刈り大会だ」

 龍也が吐き捨てるように言い、足で土を蹴る。

「バットは? ボールは?」

「倉庫の中だ。カギは……錆びて開かねぇかもな」


 顧問も監督もいない。部員ゼロからのスタート。

 俺は工具箱からバールを取り出し、倉庫の南京錠を無理やりこじ開けた。

 中から出てきたのは、折れかけの木製バット、革がひび割れたグローブ、そして茶色く変色したボール。

 それでも――手にした瞬間、胸の奥で何かが震えた。

 ただの道具じゃない。この錆びついた鉄や古びた革は、ここにあった時間と物語の証拠だった。


「おい、まずは素振りからだ。百回いけ」

 俺がそう言うと、全員が一瞬だけ顔を見合わせた。

 だが次の瞬間、ゴン…ゴン…と、鉄バットが空気を切り裂く音が夕暮れに響き渡った。

 久々に体を動かす感覚に、全員が少しずつ笑っていた。


 だがその頃、学校からわずか数百メートル離れた路地裏では、別の音がしていた。

 黒塗りのワゴン車が止まり、スーツ姿の男たちが数人降りてくる。

 先頭の男は、胸元に刺青の覗く若頭――関西道龍会の幹部、鷹野。

「例のガキども、野球部だとよ。笑わせやがる……。だが、あいつらには借りがある。潰すなら今だ」


 夕暮れのグラウンドで響く鉄の音と、路地裏で鳴る靴音が、ゆっくりと同じ未来へ向かって重なっていく――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ