表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
邪神の使徒の死に戻り  作者: ルナ
第一章「幼少期」
6/17

[番外編] 魔法や、剣術などについて

凄く長くなってます。

こういう魔法は追加しないの?

とか、何かご意見あれば御気軽に感想など書いてくださると嬉しいです。

もしかしたら、魔法とか追加するかもです。

創造神は雷属性だとか、水神剣術上級とか、よくわからないと思うので色々な表を作りました。


※このページでは、ストーリーの進展は全くないので興味が無い方は飛ばしてもらって構いません。

ただ、読んでもらうとストーリーの理解がしやすくなると思います。


※魔法についての説明で「〜(小)」というような表記があるものは、魔法発動者の総魔力量によって効果が左右されないものです。

ただ、注意点として、回復魔法の場合は「小回復」などと表記されていますが、これに関しては総魔力量によって効果が左右されます。


1. 冒険者、魔法、剣術のランクについて

2. 魔法属性と神の関係について

3. 剣術について

4. 魔法属性ごとのスペル(魔法)について


-----▲冒険者、魔法、剣術のランクについて▲-----


ランクはF→E→D→C→B→A→Sで、Sに近づくほど強いことを示す。


冒険者では、冒険者ギルドにてSランクに近づくほどに難しい依頼を受けなければならなくなる。

だが、その分報酬は高くなり、富だけでなく名声も手に入れられる。

詳しい説明は本編で。


剣術では、剣術ギルドでの試験で何級かを正確に定めることができるが、しなくても良い。

ただ、騎士団に入団する時や、冒険者ギルドで何級かを名乗る場合正式に何級かを定めてもらう必要がある。


魔法では、級ごとに難易度や強力さで魔法が決められており、その魔法を使えるかどうかで何級かが決まる。

級ごとの魔法に関しては 4. 魔法属性ごとのスペルについて にて詳しく説明します。

また、魔法も剣術同様、魔法士ギルドの試験を受けて、正確な情報を得られなければ、冒険者ギルドの場合は名乗れないだけだが、騎士団への入団での手続きが出来ない。


-----★魔法属性と神の関係について★-----


火神 : 火属性

→火力性能がとにかく高く、消費魔力もとても少なく、汎用性が高い。だが、防御面では心もとない。


水神 : 水属性

→受け流しや、カウンターを素早く出来、防御性能が高い。たが、火力が他の魔術に比べ少し劣る。


風神 : 風属性

→万能型で、速度強化魔法に特化している。どこでも安全に使用でき、火力もそこそこだが、防御性能は低い。


土神 : 土属性

→火力が高く、防御も固い。だが、魔力消費がとてつもなく多い事から戦闘には向いておらず、生産職として働く事が多い。


太陽神 : 光属性

→火力がとても高く、魔法そのものの速度がとても速い。また、対象を回復させたり、付与魔法で強化することができる。


月の神 : 闇属性

→火力がとても高く、影に隠れたり、対象を付与魔法で弱体化させることが出来る。


運命神 : 無属性

→結界魔法や、空間魔法、時魔法、召喚魔法、使役魔法などの無属性の上位魔法が使いやすくなる。ただし、他の属性と比べ直接的な攻撃魔法はあまりない。


創造神 : 雷属性

→火力はそこそこで、身体能力強化魔法が強力。また、魔法速度も光魔法同様とても速い。だが、スペルが味方に当たるリスクがある事から複数人で戦う際に劣ってしまう。


-----●剣術について●-----


・火神剣術 : 両手剣、大剣

→防御は考えず、攻撃だけに特化した剣術。


・水神剣術 : 片手剣

→防御に重点を置き、相手の攻撃に対してカウンターを撃つ剣術。


・風神剣術 : 細剣

→素早く動き相手の攻撃を避けたり、隙を突いて攻撃する剣術。


・氷神(月の神)剣術 : 片手剣、細剣

→軽い動作で避けたり、防御し、長期戦へと持ち込む剣術。


・爆神(運命神)剣術 : 両手剣、大剣、片手剣

→ちまちまと動く事はせず、攻撃に特化した短期決戦に持ち込む脳筋剣術。


・雷神(創造神)剣術 : 片手剣

→身体能力強化魔法を生かした、短期決戦のスピード勝負へ持ち込む剣術。


-----■魔法属性ごとのスペルについて■-----


★火属性魔法


F級 :

「スペル : 火弾」…火を手の上に創り出し、放つ。


「スペル : 火槍」…火の槍を創り出し、放つ。速度が火弾よりも早く、鋭い。


E級 :

「スペル : 炎弾」…火弾よりも大きな炎を創り出し、放つ。


「スペル : 炎槍」…火槍よりも大きな炎で槍を創り出し、放つ。


D級 :

「スペル : 火壁」…火の壁を広範囲に展開する。


C級 :

「スペル : 炎陣」…炎の陣を展開し、中で炎が燃えやすくする。


「スペル : 炎壁」…火壁よりも高さが高く、高熱な壁を展開する。


B級 :

「スペル : 爆発」…小さな爆発を起こし、敵に大打撃を与える。


「スペル : 纏炎」…炎を纏い、大抵の状態異常を無効化し、攻撃力強化(中)を得る。


A級 :

「スペル : 超爆発」…とても大きな爆発を起こし、敵に大打撃を与える。


S級 :

「スペル : 神炎」…全てのものを焼き尽くす蒼い炎を創り出し、自由自在に操る。


★水属性魔法


F級 :

「スペル : 水弾」…水の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 水槍」…水の槍を創り出し、放つ。


E級 :

「スペル : 氷弾」…氷の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 氷槍」…氷の槍を創り出し、放つ。


D級 :

「スペル : 水刃」…水の刃を放ち、相手を切る。


C級 :

「スペル : 氷陣」…氷の陣を展開し、中の水が凍りやすくなる。


「スペル : 氷刃」…水の刃を放ち、相手を切ると同時に切り口を凍らせる。


B級 :

「スペル : 洪水」…水を大量発生させ、洪水を起こさせる。


「スペル : 纏水」…水を纏い、反射神経を強化し、炎魔法耐性(大)、物理耐性(中)を得る。


A級 :

「スペル : 絶対零度」…氷を大量に発生させ、一瞬で相手を凍らせる。


S級 :

「スペル : 神氷」…全てのものを凍らせる紫色の氷を創り出し、自由自在に生成させる。


★風属性魔法


F級 :

「スペル : 風弾」…風の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 風刃」…風の刃を創り出し、放つ。


E級 :

「スペル : 暴風弾」…大きな風の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 暴風刃」…大きな風の刃を創り出し、放つ。


D級 :

「スペル : 風圧」…風で圧をかけて攻撃する。


「スペル : 速度強化」…自身の攻撃速度、移動速度を強化する。


C級 :

「スペル : 風陣」…風が吹き荒れる陣を創り出し、中での風魔法を強化する。


B級 :

「スペル : 竜巻」…竜巻を発生させる。


「スペル : 纏風」…F級魔法耐性(極)、速度強化(小)を得る。


A級 :

「スペル : 高速移動」…速度強化よりも消費魔力が多いが、とてつもない速さで移動、攻撃が出来るようになる。


S級 :

「スペル : 神風」…全てのものを切り裂く風を創り出し、自由自在に操る。


★土属性魔法


F級 :

「スペル : 土弾」…土の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 土槍」…土の槍を創り出し、放つ。


E級 :

「スペル : 岩弾」…岩の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 岩槍」…岩の弾を創り出し、放つ。


D級 :

「スペル : 岩壁」…岩の壁を展開しする。


「スペル : 鋼鉄錬成」…魔法によって鋼鉄を錬成する。魔鋼鉄と呼ばれる。


C級 :

「スペル : 土陣」…土の陣を創り出し、その中の土や岩を泥にする。


「スペル : 大岩壁」…大岩の壁を展開する。


「スペル : 鍛治」…金属を変形させる。


B級 :

「スペル : 隕石」…隕石を落とし、攻撃する。


A級 :

「スペル : 流星群」…大量の隕石を落とし、攻撃する。


S級 :

「スペル : 神岩」…全ての攻撃に耐え、決して砕けない岩を創り出し、自由自在に生成させる。


★光属性


F級 :

「スペル : 光源」…あたりを照らす光源を創り出す。


「スペル : 光弾」…少し速い光る弾を放つ。


「スペル : 小回復」…擦り傷程度の傷を癒す。


E級 :

「スペル : 高速光弾」…光弾よりは速い光の弾を創り出す。


「スペル : 中回復」…小回復よりも効果が上がり、部分欠損以外の傷を大抵癒す。


D級 :

「スペル : 光剣生成」…光る剣を創り出す。


「スペル : 身体能力強化付与」…対象に身体能力を強化する魔法を付与する。


C級 :

「スペル : 光陣」…光の陣を展開し、その中での人間に対する回復能力が上昇する。


「スペル : 大回復」…部分欠損以外の傷を全て癒す。


B級 :

「スペル : 光線」…光の速さの光線を放つ。


「スペル : 反状態異常付与」…闇魔法による状態異常を無効化する。


A級 :

「スペル : 超回復」…部分欠損や、病気など全ての傷を癒す。


S級 :

「スペル : 神光」…自身を光にし、光速の移動、攻撃をする。蒼い光線を自由自在に操る。


「スペル : 蘇生」…死後1日までの死体を生き返らせる。


★闇魔法


F級 :

「スペル : 闇弾」…闇の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 暗視」…どれだけ暗い場所も普段通り視えるようになる。


E級 :

「スペル : 大闇弾」…大きな闇の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 周囲暗化」…自分の周囲の広範囲の光を遮断し、真っ暗にする。


D級 :

「スペル : 身体能力弱化付与」…対象の身体能力を弱化する。


「スペル : 影手拘束」…対象の影から影の手を出し、対象を拘束する。


C級 :

「スペル : 闇陣」…闇の陣を展開し、その中での闇魔法を強化する。


「スペル : 影歩」…影から影へ移動する。


B級 :

「スペル : 操影」…自分の目に映る全ての影を操り、攻撃する。


「スペル : 透明化」…自身を透明化させる。ただし、光魔法「スペル : ライト」により、強制解除される。


A級 :

「スペル : 魔力雲散」…放つ前の魔法も、放たれた魔法も条件なく雲散させる。


S級 :

「スペル : 神闇」…全てを飲み込む暗黒の闇を創り出し、自由自在に操る。


★雷魔法


F級 :

「スペル : 静電気」…静電気を発生させ、自由自在に操る。


「スペル : 再生」…擦り傷程度の傷を癒す。


「スペル : 雷槍」…雷の槍を創り出し、放つ。


E級 :

「スペル : 火雷弾」…雷によって火を発生させ、火と雷の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 電撃」…小さな雷を発生させ、制御する。


D級 :

「スペル : 電圧強化」…小さな静電気から雷まで、全ての電気を強化する。


「スペル : 炎雷弾」…雷によって炎を発生させ、炎と雷の弾を創り出し、放つ。


C級 :

「スペル : 雷陣」…雷の陣を展開し、静電気が発生しやすくなったり陣の中での雷魔法が強化される。


「スペル : 雷剣生成」…雷の形をしたギザギザの魔鋼鉄製の剣を生成する。


「スペル : 紫電」…紫色の強力な電気を発生させ、制御する。


B級 :

「スペル : 纏雷」…蒼い雷を纏い、魔法耐性(小)、物理耐性(小)、弱化付与魔法耐性(小)を得る。


「スペル : 雷鳴」…天から雷鳴を呼び、地に打ち付ける。


A級 :

「スペル : 紫電纏雷」…紫色の雷を纏い、攻撃魔法耐性(小)、物理耐性(小)、弱化付与魔法耐性(小)と、速度強化(中)、攻撃力強化(中)を体に付与する。


S級 :

「スペル : 神雷」…全ての悪を裁く雷を創り出し、自由自在に操る。


★無属性魔法


F級 :

「スペル : 魔力弾」…魔力の弾を創り出し、放つ。


「スペル : 魔力槍」…魔力の弾を創り出し、放つ。


E級 :

「スペル : 鑑定」…対象の名前と、人の場合は魔法属性を見る。


「スペル : 身体能力強化」…自身の身体能力を向上させる。


D級 :

「スペル : 拘束」…対象を魔力で拘束し、動けなくする。ただし、自身が、総魔力量が対象に負けている場合は解かれてしまう。


C級 :

「スペル : 魔力砲」…魔力を一点に集め、圧縮したものを放つ。


B級 :

「スペル : 魔物使役」…自分の総魔力量の1/3までの魔物の使役ができる。


■結界魔法


C級 :

「スペル : 防音結界」…球体。結界内の音を漏らさない結界を展開する。


「スペル : 防腐結界」…球体。結界内の食べ物などが腐るのを防止する結界を展開する。


B級 :

「スペル : 防御結界」…板型。物理攻撃による攻撃を防ぐ結界を展開する。


「スペル : 対魔結界」…板型。魔法攻撃による攻撃を防ぐ結界を展開する。


「スペル : 攻撃魔法強化結界」…円形。結界内の人間が放つ魔法の強化をする結界を展開する。


A級 :

「スペル : 魔法不可結界」…球体。結界内での魔法の使用を出来るなくする結界。


「スペル : 再生魔法結界(中)」…円形。結界内の人間の傷を癒し続ける結界を展開する。


S級 :

「スペル : 魔法完全防御結界」板型。放たれた魔法を完全に防御する結界。


■召喚魔法


A級 :

「スペル : 魔物召喚」…魔物を召喚する。総魔力量によって、召喚できる魔物の強さが変わる。


■空間魔法


C級 :

「スペル : 空間把握」…魔力を自身を中心に円形に展開し、魔力反応がある位置を知る。


B級 :

「スペル : 異空間収納」…異空間を創り出し、その中にものを入れて収納できる。ただし、生きているものを入れられない。


A級 :

「スペル : 瞬間転移」…A点からB点へものを瞬間的に移動させる。ただし、生きているものは移動出来ない。


S級 :

「スペル : 軌道改竄」…魔法や、物理攻撃の軌道を無理やり曲げて、改竄する。


■時魔法


S級 :

「スペル : 時間転移」…場所は変わらず、時間だけが変わる。


「スペル : 時間停止」…10秒間だけ時間を停止させる。その間は自分も動く事は出来ないが、物事を考えることは出来る。


「スペル : 時間操作」…対象に対して掛かる時間の倍率を操作することが出来る。ただし、生きているものには出来ない。


■重力魔法


A級 :

「スペル : 重圧」…対象に重力の圧を掛け、押し潰す。


「スペル : 運搬」…物を浮かせて操作する。重ければ重いほど魔力を消費する。


S級 :

「スペル : 飛行」…自身を空中に浮かせ、自由に飛び回る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ