表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/269

少年の願い

 母に隠し事を見抜かれてユウキは決心する。


「ごめんなさい、本当のことを話します。」



 ボストンは諭すように言った。

「どこに嘘があったんだ?ゴブリンとの戦いか?」



 ユウキは首を振って答えた。


「ゴブリンとの戦いは全部本当。ただ一つ約束して欲しいんだ。僕を信じてと。」

 嘘があったのは、“グライスを倒した”っていう部分。

 本当は生きていて集落で静かに暮らしてもらっている。」



 それを聞いてさすがに驚きを隠せない。

 ボストンは自問するように問いかけた。


「なんてことだ・・・信じたい。だが、なぜ・・?」



 ユウキは真剣な顔でそれに答える。


「お父さんは“獣人は言葉が通じず好戦的だ”って言ったよね。

 殺す前にグレイスに問いかけたら、人も出会えば何も言わずに殺しに来るだろうって。

 それと、過去に人と獣人が円卓に付いたことはないとも言っていたよ。」



 ガルシアは難しい顔をして言った。


「過去に人と人が争っていた時代がある。ダルメシア戦争と言われているが、後にトージと言う英雄が現れて人は結束した。

 このとき戦場への進軍で獣人集落周辺を通過した際に、兵力を削る邪魔物として各国に扱われた。

 そこから自然と獣人悪が根付いたと言われている。

 対話を試みたものは恐らく居ない。」



 それを踏まえてもおかしい。

 今回のユウキとグライスのパターンがどこかで生まれてもおかしくない。


 そしてたどり着いた答えは一つ。

(もしかして扇動している者がいる?)


 しかしこの問いが真実であっても、知る者は皆口を閉ざしている。

 ここで話しても始まらないので、この会話を切り上げる。



「一つお願いがあるんだ。他の街には内緒でサウスホープはグライス達と和平を結んで欲しいと思ってる。」



 それは突拍子も無く非常に難しい願いだった。

 仮にこの村だけで行うにしても、他に漏れたら人から村ごと焼き払われる恐れがある。


 だが、行動を起こさずにそのまま静観してもいい問題ではない。

 ボストンは決意した。


「これから村長に相談しに行こう。」



 2人は頷き、リースはユウキを見て優しく微笑んだ。

「優しく育ってくれて嬉しいわ。でも無理はしないでね。」



 母の優しい笑顔はどこまでも少年の心を癒すのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ