表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷結時代の終わり  作者: 六角光汰
第三章 ラロス系の擾乱
102/130

---------- 102 ----------

 翌日から、彼女はキャプテンとしての仕事をラナンに代行してもらい、船尾にあるレクリエーション区画に入り浸った。人が何十年も閉鎖的な船内で暮らせるように、海岸や草原、高原やエキゾチックな街並みを再現したテラリウムがいくつか用意されていた。

 イアインはルディを連れてモンゴロ草原で過ごすことが多くなった。本当はホワイトヘブン・ビーチで寝ころんでいたかったが、昔のことを思い出すので避けた。

 植物の香りを含むゆるやかな風の中、小屋の前の木製の寝椅子で午睡すると、自分に降りかかってきた重いものが蒸発していくように感じられた。見渡す限り草原が続いているが、どこかに非現実との境界があるはずだった。しかし、そんなものは見えない。空も雲も本物以上に本物だった。

 小屋の前には四角い木製のテーブルもあり、イスが四脚並んでいる。花柄のワンピースを着たルディは、ヘッドセットとゴーグルを装着していた。手には何かのデバイスを持って操作している。相変わらずの非現実世界への熱中ぶりだった。せっかくここにいるのに。

 何か言おうとしてイアインは上半身を起こしたが、よく考えてみればこのテラリウムだって現実ではなかった。いや、そんなことを言おうとしたのではない。もっと重要なことだ。

――やっぱり誰もいなくなるんだね。すごく寂しい――

 少女がそういってうつむいたとき、イアインには何も言えなかった。しかし、今はそうじゃないと言える。私たちにはまだ希望が残っていると言える。だが、ルディにそれを伝えることは、自分の運命を変えることになる。

 この青空の下、何かのシミュレーションに熱中している少女の横顔をじっと見ていると、それに気がついたのか、ルディはゴーグルを外した。あたりを見回してイアインを視線でとらえると立ち上がった。デバイスやヘッドセットを外してテーブルの上に置き、少女は寝椅子のほうへ近づいた。長くて軽い金髪がそよ風になびく。

「どうしたの?」

 なぜ見つめられているのか気になったようだ。

 ちょうど寝椅子で上半身を起こしているイアインの顔の高さにルディの顔があった。光に照らされた頬に数本の髪がそよいでいる。くすぐったかったのか、それを手で耳の後ろへ導くと、もみあげの微細な産毛が光の加減で輝いた。

「お姉さん。どうしたの?」

 再び問いかけられ、彼女は我に帰った。こんな平和な日々がずっと続けばいい。小惑星帯のレジャーステーションでの思いがまた繰り返された。こんな風景がまたどこかに、いつか現れるのだとしたら……。人がいて、風があって、光があって、こんなありきたりの現実を、また誰かが経験してほしい……。

「ううん。なんでもない」

 少女が隣の小さな寝椅子に座った。そして、頭を撫でられながら横になった少女は、しばらくするとイアインの腕に顔を押し付けて寝息を立て始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ