表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/107

「なあ、アリエス」

「なに、ララン」

「お前、どうやって国境越えてこの国に来たんだよ」


 ウィルゴ村を出てから一週間たって、

 ラランとアリエスは国境で呆然と立っていた。

 視線の先にはものものしい威圧感を放って、

 そびえたつ巨大な壁があった。見上げるほどに高い。


「歩いて。半年前は、こんな壁なかったよ」

「どうする? 迂回は無理だぜ」


 ラランは左から右へ首を回しながらいった。

 地平線の果てから果てまで壁は続いていた。


「どうせぐるっと囲んでんだろ」

「そんなわけないよ。

 たった半年でこんな大きな壁、国境全部作れっこない」

「じゃあ、この壁沿いに歩いていくか?」

「……」


 アリエスは無言で壁沿いに歩き始めた。

 ラランが呆れてため息をつく。


「おいおい、ムキになるなよ。

 本当に切れ目を探すのか?」

「じゃあ、どうするの? 登れるの、これ」

「登れなくはないだろうが、落ちねえ保証はねえな」

「危ないね。ケガはしたくない。

 ついてきて。この先に街があったはずだよ。

 そこで旅券を買おう」

「? 旅券、持ってないのか?」

「持ってても使えるわけないでしょ。

 ステラって書いてあるんだよ?

 そんなの一発で捕まっちゃうよ」



 ***



 そのまま壁沿いに一日歩いて、

 国境沿いの街バンダリーに到着した。


「え、なんだこれ……」

「ひどいね……」


 アリエスいわく、

 バンダリーは国境をまたぐ位置にあった街だ。

 壁のなかった半年前まで、旅券の無い旅人は、

 ここでリリーボレアの旅券を買って入国していた。

 もっともそれは一部の真面目な旅行者だけで、

 大半の旅人は適当な道を通り、

 いつのまにか入国していた。

 知らずに入国している者も相当多かったらしい。

 リリーボレアはそれでも問題のない国だった。

 半年前までは。


 今、バンダリーの街は、

 壁にへばりつくようにそこにあった。

 いや。へばりつくように、というと、

 街の方が壁に寄りそっているような印象を、

 与えてしまうかもしれない。

 逆だ。

 壁の方が、街に侵入して建てられていた。

 つまり、街の城壁を崩し、

 並んでいた家々を壊して、

 街を二つに分断して、

 国境をへだてる壁が建てられていたのだ。

 壁のすぐそばには、かつて家だったとおぼしき瓦礫が、

 散乱していた。


 壁沿いに進んできたラランとアリエスには、

 崩れた壁から、その歪な光景がよく見えた。


「裂け目から入るのは、よくないね」アリエスは、

 無感情に言った。

「正面にまわって街に入ろう」

「……」

「ララン?」

「ああ、今行く」


 崩れた城壁の境目をながめていたラランは、

 急いでアリエスのところへ走った。


 ラランは「考えが甘かったな」と思った。

 別にアリエスを見捨てよう、なんて考えはさらさらない。

 見捨てることなどありえない。

 どれほどの想像を絶する苦難が待っていようと、

 自分がアリエスを裏切ることはない。

 そう、ラランは根拠もなく確信していた。


 しかし……、敵は思ったよりもたやすく、

「自分の想像を上回ってくる」のだと、

 ラランは痛感した。

 敵を甘く見ていたということを、知ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ