表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説

クリスマスの真実

作者: 弓木

 12月。

町は、クリスマスムードに包まれている。

 

「ねぇ、お母さん。

 今年もサンタさん、来てくれるかなぁ?」

少年は、母親に問いかけた。

「そうね。

 ちゃんといい子にしてたら、来てくれるわよ。」

母親はそう答えた。

 

 

 

 「いい子にしてたら」。

そう、サンタクロースは、「いい子」にしか、プレゼントを配らないのである。

 

 「普通」では、駄目なのである。

普通の子には、何もくれない。

 

 では、「悪い子」は?

悪い子は、サンタクロースに連れて行かれるのである。

そして、プレゼント畑やプレゼント工場で働かされるのである。

また、トナカイの世話も、大切な仕事である。

 

 そして、「ものすごく悪い子」は……

プレゼント畑の肥料や、プレゼント工場で材料や燃料にされる。

また、トナカイの餌にされる事もあるという。

空飛ぶトナカイである。

雑食どころか肉食でも、不思議はあるまい。

 

 一方、「ものすごくいい子」は?

なんと、ものすごくいい子もプレゼントを貰えないのである。

その代わり、次世代のサンタクロースとしてスカウトされるのである。

名誉だが、当人にとっては嬉しくないかもしれない。

 

 

 

 結局、「普通」か「ちょっといい子」ぐらいが丁度いいのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ