表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/59

護衛決定

ブクマ&評価ありがとうございます、とても励みになります!


アレクシアの護衛は…ドゥルルルル(ドラムロール)

よろしくお願いします。

 翌日、マナー講習を兼ねた昼食が終わり、フランソワとパスカルがセバスチャンと共に応接室で待っていた。



「アレクシアお嬢様、護衛をお決めになりましたか?」



「ええ、パスカルにお願いしたいと思います」



「「えぇっ!?」」



 セバスチャンに問われてアレクシアはあっさりと答えた、その答えに護衛候補の2人は同時に驚きの声を上げた。



「アレクシアお嬢様、理由をお聞きしてもよろしいですか?」



 納得がいかないという気持ちを隠し切れていない表情でフランソワが聞いた。



「そうね…、もしお茶会のエスコートを選ぶんだとしたら間違いなくフランソワにお願いしたわ、だけど護衛としての適性はパスカルの方があると思ったからなの」



(エスコートは完璧やけど見た目で態度変える護衛連れとったらこっちが気ぃつかうしな、ソフィーにも態度悪かったでいざという時に連携取れへんやろ。あと恩着せがましい言い方してきてイラッとさせられる時あるし)



「そうですか、わかりました」



 エスコートだったら選ばれていたという言葉にフランソワは納得した様に頷いたが、パスカルは信じられないとばかりにオロオロしていた。



「お嬢様、本当に私でよろしいのですか?」



「ええ、パスカルだったら睨んだだけで悪い人達も逃げ出してしまいそうじゃない?」



「は、はぁ…」



 クスクスと笑いながら揶揄うアレクシアに反論出来ずにパスカルは頭を掻く、そんなパスカルにフランソワがベシッと背中を叩いた。



「護衛に選ばれたんだからしっかりしろよ! お嬢様の事頼んだぞ」



「ああ、任せてくれ」



 2人は拳をコツンと当てる、友情を確かめ合う様な光景にアレクシアは口元を綻ばせた。



(フランソワもちょっとナルシスト入っとって自分の中の優先順位がはっきりしとる以外は悪い人やないやんな、ウィル兄様もそうやけどイケメン認定されとる人は傲慢な傾向なんかもしれん)



「では護衛はパスカルという事で決定ですな、旦那様がお帰りになられたら報告しておきましょう。本日はお出掛けの予定はございますか?」



「いいえ、今日の昼食はマナーの授業だったからエミールに会ってないし、離れに様子を見に行くつもり」



「かしこまりました、では離れの者に伝えておきましょう。護衛が必要な時はお知らせ下さい」



「わかったわ、よろしくね」



「「失礼します」」



 セバスチャンに続いてフランソワとパスカルも退室して行くのを見送り、メイドのエマと一緒に離れに向かう。

 セバスチャンが伝えておいてくれたお陰で離れに着くとエミールと母のクリステルがリビングで待っていた。



「エミール、アレク姉様が遊びにきたわよ」



「ありぇくねーしゃま! あしょぶ」



 2歳になったエミールはかなり話せる様になってきたが、完璧には程遠い。

 しかし身体を動かす事は好きな様で今も全力で向かって来ている。



「うぐ…っ」



「お嬢様、大丈夫ですか?」



「ええ…、ありがとう」



 身長の関係で内臓を抉る様なタックルを受け、思わず令嬢らしからぬ声が漏れた。

 エマがさり気なく背中を支えてくれていなければエミール共々倒れていたかもしれない、加減を知らない幼児程恐ろしいものは無いとアレクシアは思った。



 しかしにこにこと機嫌の良さげなエミールの笑顔を見てしまうと怒る気にもなれない、アレクシアから見たらブサイクでも可愛い弟なのだ。



「エミールは今日も元気いっぱいね、何して遊びましょうか?」



「ありぇ」



 エミールが指差す方を見ると木彫りの人形が転がっていた、人と動物、中には魔獣と呼ばれる長期に渡り魔素と呼ばれるものに晒された動物が変質して凶暴化した物も混ざっている。

 初めてアレクシアが魔獣について学んだ時は放射能で変質したという設定の有名な某怪獣映画を思い出した。



 絨毯の上に座り人形を手に取るとアレクシアは迫真の演技で魔獣から逃げる人を熱演する、何故かエミールはこのシチュエーションが大好きなのだ。



「きゃー! 食べないでぇぇ」



「がぅがぁ~」



 エミールはのんびりした口調とは裏腹に結構な勢いで魔獣の人形をぶつけて来るので持ち方を気をつけないと手が大変な目に遭う。

 現在クリステルにお願いして布製の人形を職人に注文しているところだが、出来上がるまではこの危険と隣り合わせな人形遊びをするしかない。



「ああ、そうだわ、アレクシアのお茶会デビューの日が決まったわよ。前に言っていた公爵家のお茶会を1番に出席する事にしたわ」



「まぁ! では昨日買ったレティとお揃いの髪飾りをつけて行かないと、うふふ」



 クリステルに言われて振り返ったアレクシアの細い目が輝いた、そう、手元から目を離してしまったのだ。

 直後、木の塊である魔獣人形と自分が持っていた人形に手が挟まれてその日のエミールとの遊びは強制終了となった。

お読み頂きありがとうございます。


邪気の無い笑顔に怒るに怒れなくなるアレクシア。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ