表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あわいさの茶屋  作者: 汐の音
壱 お客さん
6/36

5 烏と、いつもと違う“朝”

 山間(やまあい)に立ち込める霧が、湖のほとりの一軒家にもかかっている。

 カラカラ……と、玄関の引き戸を開けて外を窺った天音(あまね)は、ほぅ、と息を吐いた。

 心持ち、肌寒い。


 (いつにない変化……気温? これは目に見えないから、私のせいとも言い切れない)


「さっぶ! 寒いなー、天音。なに? ここって時間はないのに季節はあんの?」


 唐突に、底抜けに明るい声が頭上から聞こえた。正確には、すぐ後ろから。


「! (からす)…急に話しかける癖、どうにかならない? 気配消しすぎ。足音くらいさせてよ」


 少女の形のよい頭に自らの(あご)を乗せ、青年が背後から同じように外を覗いている。

 左手は引き戸に添えられ、右手は少女を後ろから抱え込むように――実際、すっぽりと収まっている。


「そう? あんまり意識してなかったな。でも俺、カラスだから。喋ること以外はけっこう、物静かだと思うんだよね」


 にこ、と笑んだ顔が近い。

 自称カラスの青年は、右手で少女を家の中に振り向かせると、左手で然り気なく引き戸を閉めた。

 そのまま近づいて――来たところを、あわや、手のひらで遮る。


「――大丈夫。カラスはとっても賢いから、ほんのちょっと気を付けてくれるだけでいいの。それだけで、私は心の平安が得られるんだよ。あと、一々(いちいち)近い。離れて……う…」


 不覚。手のひらを舐められた。


「ご馳走さま」


「……ーーーからすっ! もう、ねぐらに戻りなよ! 兄弟とか師匠とか、いるんじゃないの?」


 にやり、と口許を歪めた烏に、天音は思わず赤面した。

 青年は、少女のそれとない抵抗も含めて、どんなことであれ楽しんでいる。


 カラスの化生(けしょう)――物の怪(もののけ)。それが、かれの正体ではないかと天音は少し、踏み込んだ。

 たいてい、化生の類いは正体を見破られることを嫌がるはずだが……


「うん? いるけど、俺はまだ守るべきねぐらを定めてない。お前がなってくれると嬉しいんだけど」


 烏は、動じなかった。

 しかも更に踏み込んだ。

 けれど――


 (はんぶん嘘だな)


 天音は、そう感じた。

 烏はこう見えて優しい。いちど世話をすると決めたら、とても細やかな気遣いを見せてくれる。

 それは、彼自身が当然のように、そんな気遣いを受けて育ったからだと察した。

 ねぐらを定めぬ宿無しカラスには(およ)そ不似合いな美徳を、烏はたくさん備えている。


 (百歩譲って、他の兄弟に任せられると、かれが勝手に思ってるだけ…とか)


 ―――言葉の後半は、聞き流した。


「わるいけど、嘘つきカラスのねぐらになる気は無いよ。あんたのことは好きだけど、筋を通さないのは、きらい」


 天音の拒絶に、烏はなんとも複雑そうな表情(かお)になる。


「お前、鋭いくせに肝心のとこは鈍いよな…」


「うるさい。いいから、行きなよ。

 ……今日の“朝”は、いつもと違うの。変わったお客さんの前触れかも知れない――お願い、行って。このまま」


 最初は、(つね)の天音だったが、言葉を重ねるうちに素の彼女となる。


 たった一人でこの場所と向き合ってきた少女には、知識はあっても記憶がない。

 誰なのか、何故なのか。問い続けるのはとても疲れるので、淡々と過ごしているものの、無いはずの時間のなかで、薄れてしまったものも多い。


 本当は折れないように、精一杯立っているだけ。なのに、彼女は本来、此処にいなかったはずの異分子――闖入者である青年まで守ろうとしている。


 烏は、はぁ……とため息を()いた。


「…わかった。でも、無理すんな。お前なら、その気になれば俺のことも呼べるだろ。ちゃんと呼べよ?

 ―――――またな、天音。名前忘れんなよ」


 烏の目は、黒瞳だが僅かに紅を帯びている。

 間近で覗き込まれた天音は、つい、びくっと肩を揺らした。


 ――が、烏は、彼女の前髪をやさしく退()けた。それから顔を寄せる。


 すばやく、触れるだけの温もりを天音の白い額に落とした青年は「じゃ」と軽い挨拶を残して家を出た。



 閉じた玄関の引き戸の向こう、羽音が聴こえた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お砂糖注意報ありがとうございました。 ですが心配無用です。 最近、猫じゃらし様の御作を幾つか拝読させて戴きまして、免疫力が大幅に増加致しましたので、背筋をさいなむむず痒さとはオサラバしまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ