表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あわいさの茶屋  作者: 汐の音
壱 お客さん
5/36

4 烏と“夜”※

 (たぶん、望めばここにも昼と夜は生まれるのかもしれない)


 寂しくないと言えば、嘘になるが――少女はそれを望まなかった。何しろここには自分しかいない。

 (せわ)しなく繰り返される昼夜の営みは、ここには似合わない。


天音(あまね)


 ――それが、自分を指す名だと気づくまで、たっぷり三秒。


「なに? (からす)


 ぼうっとした表情の天音には、どこか危うい雰囲気がある。彼女の定めた“朝”と“夜”は、そのまま彼女の気力の状態を表しているのでは…と、彼は思った。少し、心配になる。


「…泊まってってやろうか?」


「冗談でしょ。それ、飲んだら帰って」


 けんもほろろ、である。

 しかし烏はめげなかった。


「泊まるだけって言ってんだろ。警戒してんの? 天音ちゃん。おーい」


「……やっぱなし。もう飲まなくていいわ、帰って」


「えー、ご無体な。謝るから、機嫌直せって」


 愉しげに、目を細めて笑う烏はそこそこ珍しい。天音は、黒曜石の瞳で彼をじっと見つめた。


「……べつに、警戒はしていない。得体のしれない化生(けしょう)の類いだけど、あんたはちゃんと私を見てくれてる。ただ……」


「ただ?」


 ふと、視線を外した隙に距離を詰められたのか、ずいぶんと近くに烏の整った顔があった。右手でほうじ茶の入った茶器を持ったまま、左手は天音の座布団の上――背中のうしろにある。


 (慌てたら、余計に喜ばせるだけな気がする…)


 天音は、できるだけ淡々と続きを話した。

 目線だけは、逆の方向に流してしまう。


「…あいつらが、いっぱいこの辺りを通るから。私だけなら自己責任だけど、あんたの命まで背負うのは怖いの。まいに…――」


 毎日、と言おうとしたのに、唇を塞がれた。

 ――いつも不遜な態度でひとを困らせるくせに、こういう時、烏はひどく優しい。正直、慣れない。


 少し、合わせた唇を柔らかく()んだだけで、温かな感触は離れていった。知らず、閉じていた瞼を上げると、まだ至近距離に顔がある。右手の茶器は既にない。


 さっきまで触れあっていた天音の唇を、かれは右手の親指でゆっくりとなぞった。他の指は少女の細い(おとがい)にかけている。

 烏は、はぁ…と、何かをもて余すような息を吐いて、再度、噛むように唇を合わせた。今度は、もう少し深く。


「……これでも、偽れるか? たまには楽になってもいいだろ。俺が来たときくらい、寄りかかればいい」


 重ねた唇の隙間から、つよく言われた。



 ――こうなるともう、抗えない。

 あとはただ、身を任せた。




   *   *   *




 感覚でいう、深夜。

 (ごう)……っ! と、嵐のような音がする。

 遠くで何かが低く咆哮するような、甲高く(むせ)びなくような、ひどく嫌な“声”が鳴り響いた。

 あまりの大音声に少し遅れて、ビリビリ……と、穏やかではない震動が壁と床を伝う。


 家を取り巻き、叩きつける瀑布のように、うねる真っ黒な気配。ぴくりと身体を身じろぎさせた天音は、急な覚醒のもたらす不快さに、いつの間にか自分が寝入っていたことを知った。


 ハッ……と、眠る前を思い出し、半身を起こして側にいるはずの青年を呼ぶ。


「烏?」


「……ん、どうした?」


 暗い。

 天音は素早く確認した。ここは普段、天音が寝ている六畳間。今は二人なわけだが……


 鎧戸は、閉めてくれたようだ。最初の咆哮と震動はきつかったが、あとの音は遠い。

 「暖簾と看板は?」と訊くとすぐ、「土間に入れた」と答えられた。


 少女は、ようやく力を抜いて、再び想いびとの隣に身を横たえた。――相変わらず轟々と、外はうるさいが。


 烏は、そんな彼女を面白そうに見ている。

 「大丈夫。寝てろよ」と、むき出しになった白く滑らかな曲線を描く肩に、布団を掛けてくれた。







 ――『あいつら』と呼んだ天音自身も、彼らがどんな存在なのか、具体的には知らない。

 ただ、()()()()()()()ものの一つなのだと理解している。ゆえに、いつも“夜”は何者も招かぬよう、厳重に戸締まりをして、息を潜めているのだが。


 (参ったな……甘えるわけには、いかないのに。この烏と来たら本当、ひとの懐に入るのが上手(うま)い……)


 少女は再び、うつらうつらと眠りに落ちた。





 “朝”だと思える、そのときまで。

 かれと過ごす時間を、天音は切り離せずにいる。






――――――――――――――――――

※烏と天音のイメージはこちら。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ