表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイム・トラベル・パラドックス  作者: 岡田 希望
8/20

タイムトラベラー、打ち明ける

 正治は祥子に電話を掛けた。掛けるのはこれが初めてだった。三コールで出た。「後藤君?」遠慮がちな声が聞こえる。

 「今どこにいますか」

 「今、家だけど…」祥子がか細い声で答える。

 「あなたに会って伝えたいことがあります。外まで出てきてくれませんか」正治は必死の思いだった。

 しばらく通話が途絶える。「ちょっと待ってて」祥子の声が聞こえた。

 正治にとって永遠とも思える五分間だった。祥子がアパートから出てくる。ジャージの上にコートを羽織り、スニーカーを突っかけただけの格好だ。おそらく化粧もしていない。

 「祥子さん」正治は改まって言った。

 「俺はあなたのことが大好きです。この一ヶ月、色々なことがあったけど、あなたと会えて毎日が充実していたし、何よりも成長することが出来ました。これで会うのが最後になるかもしれないと思って、どうしてももう一度だけ伝えたくて来ました」

 正治は汗とともに瞼からも温かいものが伝うのを感じた。走ったせいで髪はぼさぼさで、服もよれていた。だがそんなことは気にしていられない。

 「今まで本当にありがとう」

 それは正治の、心からの感謝の気持ちだった。

 祥子は涙を浮かべた。あの日と同じだと正治は思った。

 しかし、祥子の口から漏れたのは「違うの」という言葉だった。

 「私も正治君のことが好き。大好き」祥子の大きな瞳から涙がこぼれ落ちる。

 「でもね、私はあなたと一緒にはいられない。一緒にいてはいけない人間なの」

 正治はただじっと、祥子の方を見ていた。祥子は全てを話してくれた。

 祥子が小学生の頃、父親が借金を残したまま蒸発してしまったこと。母親は借金を返し、祥子を大学まで通わせるために、昼夜問わず必死で働き続けたこと。そして、長年の心労が祟って三年前からうつ病を発症し、一年前に自宅で首を吊り、還らぬ人になったこと。

 「その頃、お母さんは毎日ヒステリーを起こしてたの。お母さんが死ぬ前の日も、ヒステリーを起こして、私と喧嘩したの。私、二年間耐えてきたけどもう限界で、お母さんなんかいなくなればいいって言った。それが最後の言葉になったの…」

 祥子の涙に、正治は胸が押しつぶされそうになった。

 「だから、私は誰かと幸せになる権利なんてないの。あなたのことを好きだと思えば思うほど、苦しくなる…。私がまた不幸にさせてしまうから」

 正治は祥子の方へ歩み寄り、そっと手を取った。祥子の小さな手は、かじかんで震えていた。

 「俺さ、前の職場でいじめられて辞めて、その後しばらくフリーターしてたんだよね」正治は切り出した。

 「その上、好きだった人にもふられて、毎日が退屈でしょうがなかった。世界の誰にも必要とされていないんだなって思った。祥子さんほどじゃないかもしれないけど、辛くて苦しかった。夜になると、自分なんか死んだ方がいいんじゃないかって、本気で考えたりもした」苦しかった頃の自分が甦る。

 「でもね」正治は大きく深呼吸をした。肺に冷たい空気が入ってくる。

 「ある人が教えてくれたんだ。幸せになるために大事なのは、自分自身に変わる意志があるかどうかだって。それでここに来て、関さんや吉岡さんの優しさで、仕事が好きになったし、人間的に成長出来た。そして何より、大好きな人、あなたに出逢えて、これからの人生頑張っていこうって思えた。祥子さん、あなたは俺に生きる希望をくれたんだ。だから、あなたが幸せになる権利がないと言うのなら、俺があげるよ」正治は言葉を選びながら丁寧に、思いを伝えていく。

 「私…幸せになってもいいのかな」祥子が涙で腫れた目をこする。

 正治は大きく頷いた。「二人で変えよう、未来を」

 真剣に言葉を紡いでいく正治は一方で、まだ言うべきことがあるような気がしていた。それは大きな意味のある、そして同時にとても危険を孕んだ言葉でもあった。

 「永久に現在に帰ってこられなくなります」村田の言葉が脳にこだまする。

 それでも――正治は祥子と一緒にいたいと思った。守りたいと思った。幸せになりたいと思った――そして、とうとう言った。

 「俺、実はタイムトラベラーなんです」

 この言葉は正治にとって、プロポーズと同義であった。

 祥子は口を大きく開けている。目は何かを考えているのか、せわしなく動き回る。

 その反応はおよそ正治が予想していたものではなかった。そして、返事はさらに予想だにしていないものだった。

 「実は私もタイムトラベラーなの」

 今度は正治が同じ表情をする番だった。必死に脳をフル回転させる。

 すると、正治は突然、村田のある言葉が脳裏をよぎった。

 「ですから、そういった条件が今回の応募条件を満たしていたため、ご参加をお願いしました」

 刹那、二人は全てを悟った。

 時を超えた二人の愛に、言葉などもはや必要なかった。

 正治は祥子の肩に手を回し、口づけを交わした。

 二人はこれで、もう「現在」には戻れなくなった。しかしそれは、二人が「過去」で永遠に結ばれるということでもあった。

 唇を離し、見つめ合う。永遠に時が止まればいいと、正治は思った。もっとも時を超えてなお時を止めたいというのは、虫がよすぎるかもしれない。

 「村田さん、怒るかなぁ」

 祥子はおそらく二度と逢うことの出来ない人のことを思いながら、正治にいたずらっぽく笑いかけた。

 粉雪が二人を祝福するかのように頭上を舞っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ