表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
遠回り
837/855

人型魔物ダンジョンのボス戦2

 一方、大型オーガを相手しているサンダーも苦戦している。

 九字を切る余力も対戦最初しかなく、両手で構えた刀による防御と攻撃しかできていない。

 ユリアンネのゴーストによる攻撃というか気を逸らさせること、ドロテアによる≪火炎≫や≪氷刃≫による攻撃、そしてすでに発動済みの≪炎壁≫に背中が炙られているはず、というように単なる1対1ではない条件ではある。


 流石にAランク魔物というべきか、この大型オーガの振るう大剣(グレードソード)は通常オーガに比べて技があり、何度かフェイントをくらいそうになった。

 その際にニヤリという顔をされた気がして、余計に内心は穏やかではない。

 ただ、他人の様子を見る余力がある仲間はいないが、おそらくは見ていても優雅な刀さばきは変わっていないことが彼らしいところである。



 そのサンダーに大丈夫か?と声をかける余力があるように見えているのがシミリートである。

 もちろん彼は彼で、本当は余力などない。

 シルヴィアによる嫌がらせと魔法攻撃などユリアンネの支援を貰っているので助力は一番だが、それを見越していたユリアンネの≪炎槍≫による事前攻撃はこの大型オーガには当てられていないので、一番ダメージが少ない状態で戦闘突入したのである。


「ユリ、俺への支援は後回しにして、敵を1体でも減らしてくれ」

 強がりにも聞こえるが、確かに均衡を崩すにはそれも作戦の一つである。


 ユリアンネもシミリートが心配ではあるが、その意味は理解する。

 サンダーが対峙している大型オーガに≪炎槍≫を狙い澄まして当てた後は、ヨルクとジーモントのどちらを?と状況を再確認する。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ