表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化】転生薬師は迷宮都市育ち  作者: かず@神戸トア
遠回り
721/848

港街シオサキから出発

 シャドウ達の実家のあるツキノハラを出た後は、8人それぞれの乗馬である戦馬(バトルホース)に乗って港街シオサキまで移動する。


「サンダーのバトルホースは雄だよね?名前は?」

「そう、雄で、名前はカゲという」

「まだぎこちないけれど、そう、そういう感じで敬語はなしにね」

 1週間、6日ほどの行程でサンダーの口調も少しずつは仲間らしく砕けさせようとしているが、まだぎこちない。


「いよいよ潮の香りがして来たな」

「海が近づいた証拠ね」

「中継島の賊を片付けてしばらく経ったけれど、トリアンへの海路は復活したかな?」

「ま、聞いてみましょう」


「それとサンダーの冒険者登録も、ね」

「そうよね」

 ツキノハラには元々冒険者ギルドの拠点はなく、今回の“選ばれた盟友”が大量に魔物退治したので買取のために出張所を作って貰った経緯があった。

 その臨時出張所は期間限定であり、元々冒険者登録のなかったサンダー達の新規登録まではして貰えなかった。一緒に旅をする上では冒険者の証明書は必須であるので、出張所で銅級相当の戦闘力がある旨の証明まではして貰ってある。


 特に問題なくシオサキの街に入るが、街を歩く外国人の数はそれほど変わっていない感じがする。

「冒険者ギルドでついでに情報収集もしましょうか」

「そうだな」


 サンダーの新規登録は、人間との戦闘証明がなかったので鉄級となった。

「ま、裏条件があるのよ。でもツキノハラの出張所ではなくこのシオサキで銅級相当の戦闘力って証明を再発行して貰えたから、世界のどこででも裏条件を達成したら銅級になれるわよ」

 カミラがつい裏条件まで言ってしまうのかと思うくらいの補足説明をしている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ